トップQs
タイムライン
チャット
視点

久保 (君津市)

千葉県君津市の地名 ウィキペディアから

久保 (君津市)
Remove ads

久保(くぼ)は、千葉県君津市の地名。現行行政地名は大字久保および久保1丁目から5丁目。郵便番号は299-1152[2]

概要 久保, 国 ...

地理

市内北西部の小糸川下流右岸に位置する。君津市の中心市街地東部にあたり、君津市役所をはじめとする公共機関が立地する。

JR内房線の南側に1丁目 - 5丁目があり、内房線をはさんで北側に離れた場所に飛地として大字久保がある。

北で東坂田北久保、東で北子安杢師、南で南久保、西で中野とそれぞれ隣接する。また飛地部分は北から西にかけて陽光台、東から南にかけて北子安とそれぞれ隣接する(いずれも君津市)。

歴史

鎌倉時代には「窪」の地名が見られる。

沿革

統計

概要 節内の全座標を示した地図 - OSM ...
さらに見る 世帯数, 人口 ...
  1. 平成29年君津市人口”. 君津市 (2017年11月8日). 2017年11月20日閲覧。
  2. 単位:世帯
  3. 単位:人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[4]

さらに見る 大字・丁目, 番地 ...

交通

鉄道

北端をJR内房線が通過するが、駅はない。最寄駅は君津駅

バス

道路

一般県道
Remove ads

施設

久保1丁目
久保2丁目
  • 君津市役所
  • 君津市立中央図書館wikidata
  • 玉泉院君津中央会館
  • 辻前公園[5]
久保3丁目
  • 君津市保健福祉センター(ふれあい館)
  • 君津市水道部久保浄水場
  • 花園公園[5]
久保4丁目
久保5丁目
  • 君津中央公園[5](一部は杢師1丁目に所在)

史跡

大字久保
  • 水道山古墳(久保二子塚古墳)

ギャラリー

参考文献

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典12. 千葉県』角川書店、1984年。ISBN 4040011201

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads