トップQs
タイムライン
チャット
視点

五島警察署

長崎県五島市にある警察署 ウィキペディアから

Remove ads

五島警察署(ごとうけいさつしょ,Goto Police Station)は、長崎県にある長崎県警察が管轄する警察署の一つである。旧福江警察署。

概要 五島警察署, 都道府県警察 ...

沿革

福江村福江郷商人町の大賀某方で、監督以下6名が五島全域の警察事務を担当。
  • 1872年(明治5年)- 取締りが「邏卒[1]」に改称。制服を制定。警察・監獄事務を担当。
  • 1876年(明治9年)- 「警察第六福江出張所」が設置。
福江村福江郷本町の三輪某方を借り受け、巡査17名を配置。岐宿屯所(巡査4名)と小値賀屯所(巡査6名)を設置。
Remove ads

管轄区域

出典:[3]

内部組織

出典:[4]

  • 警務課
    • 警務係
    • 留置係
  • 会計課
    • 会計係
  • 生活安全課
    • 生活安全係
  • 地域課
    • 企画指導係
    • 地域第一係
    • 地域第二係
    • 地域第三係
  • 捜査支援課
    • 捜査支援係
  • 刑事課
    • 捜査第一係
    • 捜査第二係
    • 鑑識係
  • 交通課
    • 交通係
  • 警備課
    • 警備係

交番

福江島
  • 福江中央交番(ふくえちゅうおう、五島市三尾野一丁目8-24)
    • 2008年(平成20年)署所在地の所管区を福江中央交番を新設し、移管(当初の住所は三尾野一丁目1328-11)。
    • 2009年(平成21年)住所が現在の三尾野一丁目8-24となる。
  • 富江交番(とみえ、五島市富江町富江217)

警察官駐在所

奈留島
  • 奈留警察官駐在所(なる、五島市奈留町浦1748-1)
久賀島
  • 久賀警察官駐在所(ひさか、五島市久賀町124-43)旧久賀町警察官駐在所、2007年(平成19年)「町」をとって、久賀警察官駐在所となる。
福江島
  • 三井楽警察官駐在所(みいらく、五島市三井楽町濱ノ畔1465-2)- 旧三井楽交番、2006年(平成18年)交番から警察官駐在所になった。
  • 崎山警察官駐在所(さきやま、五島市向町1152-10)
  • 本山警察官駐在所(もとやま、五島市堤町1430-5)
  • 奥浦警察官駐在所(おくうら、五島市奥浦町1321-79)旧奥浦町警察官駐在所、2007年(平成19年)「町」をとって、奥浦警察官駐在所となる。
  • 中須警察官駐在所(なかす、五島市玉之浦町中須562-2)
  • 中岳警察官駐在所(なかだけ、五島市岐宿町中嶽1063-2)
  • 岐宿警察官駐在所(きしく、五島市岐宿町岐宿2535)

派出所

  • 福江空港警備派出所(ふくえくうこう、五島市上大津町2158)

警備艇

  • ふくえ (21.00t)

運転免許の即日交付

  • 長崎県内で運転免許の即日交付が可能な警察署の中の1つである[5]

廃止された交番・警察官駐在所

( )は読み、所在地だった場所。---は廃止後に所管区が移された交番・駐在所を表す。[6][7][8][9][10][11][12][13]

  • 2006年(平成18年)
    • 荒川警察官駐在所(あらかわ、五島市玉之浦町荒川129番地26)---中須警察官駐在所
    • 本窯町警察官駐在所(もとがままち、五島市本窯町3番地2)---籠淵町警察官駐在所---2007年(平成19年)に署所在地---2008年(平成20年)に福江中央交番
  • 2008年(平成20年)
    • 籠淵警察官駐在所(こもりぶち、五島市籠淵町13番地5)
      • 2007年(平成19年)に「町」をとって籠淵警察官駐在所となったが、2008年(平成20年)に廃止。---福江中央交番
    • 玉之浦警察官駐在所(たまのうら、五島市玉之浦町玉之浦714番地4)---中須警察官駐在所

脚注

参考資料

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads