トップQs
タイムライン
チャット
視点

井上裕介 (お笑い芸人)

日本のお笑いタレント (1980-) ウィキペディアから

井上裕介 (お笑い芸人)
Remove ads

井上 裕介(いのうえ ゆうすけ、1980年3月1日 - )は、吉本興業に所属する日本お笑いタレントシンガーソングライターYouTuber。お笑いコンビ・NON STYLEツッコミ(稀にボケ)担当。また、「Day of the legend」名義でソロ歌手活動を行う。

概要 井上(いのうえ) 裕介(ゆうすけ), 別名義 ...
概要 YouTube, チャンネル ...
Remove ads

略歴

東淀川高等学校で仲が良かった石田とともに2000年に「NON STYLE」を結成。NON STYLEとして、『爆笑!ふれあいコメディ こちらかきくけ公園前』(ABCテレビ)などのテレビ番組に出演。

2006年よりDay of the legend名義で音楽活動を開始。同年4月14日から先行配信した「Forever Memories」が2週間で着うたダウンロード数2500件を突破し、同年7月19日にファーストミニアルバム『見上げれば、青い空』でCDデビューした。同年8月2日にOSAKA MUSEでワンマンライブを行い約300人を動員した。相方の石田明公文文男(くもんふみお)という名前でマネージャーをしている。

2013年、flumpoolのギター・阪井一生がダイエットに専念するためにビジュアル面での活動を休止したことに伴い、ヘルプメンバーとして、同バンドに参加[2]

2017年3月31日に、109日ぶりに芸能復帰ライブを開く[3]

2019年9月20日から、グッド良平。グッドウォーキン)とバケモン先生と共に「NON STYLE井上365」名義でYouTube動画投稿を開始する。

2022年9月3日、一般女性との結婚を報告[1]。嫁からはオイと呼ばれている[4]

Remove ads

不祥事

2016年12月11日夜、東京都世田谷区内で、自身が運転する乗用車がタクシーに接触する事故を起こし、これを受け芸能活動を自粛[5][6]。翌年2月1日に自動車運転処罰法違反(過失致傷)および道路交通法違反ひき逃げ)容疑で書類送検された[7]。2017年3月6日に、不起訴処分となった。

人物

出演

要約
視点

個人での出演のみを記載。コンビでの出演は「NON STYLE#出演」を参照

テレビ

現在のレギュラー番組
過去のレギュラー番組
特番

ドラマ

ラジオ

ウェブ番組

映画

劇場アニメ

MV

舞台

  • いつか遭えたら 〜娘の夢を母が斬る!?〜(2016年) - デブ専パブ常連客の社長役(日替わりキャスト)
Remove ads

音楽活動

概要 Day of the legend, 出生名 ...

Day of the legend(デイ オブ ザ レジェンド)は、井上裕介が歌手活動をする際の別名義。通称Day様(デイ さま)。

エピソード

  • 「Forever Memories」は2006年11月に亡くなった井上の祖父を想って歌われた曲。Day of the legendの曲の中では一番知名度が高く、相方にいじられる率も一番高い(他の曲がいじられることはほぼない)。NON STYLE初のDVD『NON STYLEにて』のネタの中でもいじられている。
  • 同DVDには「Forever Memories」のプロモーションビデオとプロモーションビデオメイキングが特典映像として盛り込まれている。プロモーションビデオメイキングでは相方の石田明が白澤明(しろさわ あきら)としてプロモーションビデオ撮影の監督を手がけた。
  • 「プレゼント」はそのころ誕生日を迎える自分に対して作った曲である。
  • Day of the legendの曲は作った当時井上裕介本人が好きだった女性を想って歌われた曲が多い。「君に好きと言いたくて…」「Don't change feel」など。
  • 「約束」は『M-1グランプリ2008』のDVDの特典映像にも収録されており、石田までもが釣られて歌詞を覚えてしまっている。
  • 「旅立ち」は卒業を迎える学生を想って歌われた曲である。
  • 「コンプレックス・ラブ」は読売テレビのNON STYLE特番のドッキリで番組のために作られた曲で、コンプレックスを抱いている男が、めげずに前に進みだそうとする曲。
  • 「君に伝えたいこと…」はルミネのワンコインイベント「ヤノ・オブ・ザ・レジェンド」にて発表した曲。周りの人のために、自分のことは後回しにして頑張り続ける人への感謝のメッセージとなっている(そのイベントで矢野が「Forever Memories」を歌った。石田はタモリ役)。
  • 「F」はNON STYLEを応援しているファン、フレンド、ファミリーを思って作られた楽曲である。テレビ朝日の番組『快盗!!シノビーナ』において披露された。
  • 非公式のファンクラブが存在する[要出典]


Remove ads

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

ミニ・アルバム

さらに見る 年, 情報 ...

配信限定

さらに見る 着うた, # ...

その他の曲

さらに見る 作品名, 備考 ...
Remove ads

書籍

  • スーパー・ポジティヴ・シンキング〜日本一嫌われている芸能人が毎日笑顔でいる理由〜(2013年8月26日、ワニブックス)
  • 日めくりカレンダー「まいにち、ポジティヴ!」(2015年3月10日、ヨシモトブックス[32]
  • マイナスからの恋愛革命 - スーパー・ポジティヴ・シンキング Chapter of Love -(2015年12月22日、ヨシモトブックス[33]
  • 日めくりカレンダー「まいにち、ポジティヴ・ラヴ❤」(2016年3月1日、ヨシモトブックス[34]
  • SNSをポジティヴに楽しむための30の習慣(2019年4月19日、ヨシモトブックス)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads