トップQs
タイムライン
チャット
視点

Flumpool

日本の4人組ロックバンド (2007-) ウィキペディアから

Flumpool
Remove ads

flumpool(フランプール)は、日本の4人組ロックバンド。2007年1月に大阪府で結成。2008年10月、配信限定シングル花になれ』でメジャーデビューNHK紅白歌合戦にはこれまでに3回出場。

概要 基本情報, 出身地 ...

2017年12月3日の横浜公演終了後、山村隆太が「歌唱時機能性発声障害」であることが判明し、治療に専念するため、12月5日より活動休止。開催予定だった残りのツアー、地元大阪でのカウントダウンライブは中止[2]。2019年1月13日に大阪・天王寺公園にてゲリラライブを実施、活動再開を発表。

Remove ads

メンバー

公式サイトの「BIOGRAPHY」に準拠[3]

さらに見る 名前, 生年月日 ...

過去のサポートメンバー

来歴

要約
視点

2002年、幼稚園からの幼馴染みの山村、阪井、尼川の3人で前身となるアコースティックギター弾き語りユニットを結成[4][3]

2007年1月、知人の紹介で知り合った小倉が加入し、flumpoolを結成[4]

2008年8月27日、タワーレコードおよびTSUTAYAにて初回5,000枚完全限定生産で、トライアルシングルと銘打ったインディーズシングル『labo』を発売[5]。9月1日よりauLISMO」のキャンペーンアーティストに起用され、10月1日にCMソングの「花になれ」が配信限定シングルとして発売され、同作を以てメジャー・デビュー[6]。11月19日にメジャー初のCD作品となるミニ・アルバム『Unreal』を発売し、オリコン週間アルバムチャートで初登場2位を獲得[7]

2009年2月19日から3月7日まで、初のワンマンライブツアー「flumpool tour 2009『Unreal』」を全国6ヶ所7公演で開催[8]。同月25日、初のCDシングル『星に願いを』を発売し、オリコン初登場2位を獲得[9]。7月1日、初の両A面シングル『MW 〜Dear Mr. & Ms. ピカレスク〜/夏Dive』と、初のDVD『『How did we feel then?』 〜flumpool Tour 2009 "Unreal" Live at Shibuya Club Quattro〜』を同時発売[10]。DVDはオリコン週間音楽DVDチャートで初登場1位を記録し、自身初の首位獲得となった[11]。10月22日・23日に自身初の日本武道館公演を行なった[12]。12月31日に 『第60回NHK紅白歌合戦』へ初出場し、「星に願いを」を歌唱[13]

2010年4月29日、山村が6月上旬にのどのポリープ摘出手術を行い、1〜2カ月間の静養に入ると発表され[14]、7月7日に山村が復帰[15]

2011年、同年度の「第78回NHK全国学校音楽コンクール」の中学校の部の課題曲として「」を提供[16][17]

2013年3月1日と2日に初の台湾単独公演も開催[18]。4月26日、阪井がダイエットに専念するため、当分の間ビジュアル面での活動を休止することを発表[19]。5月12日、阪井に代わるビジュアル面でのサポートメンバーとして、井上裕介NON STYLE)を起用することを発表[20]。6月30日、「flumpool阪井一生はギタリストに復帰できるのか!? Judgment Day」で、阪井が目標体重の64kgを下回る62.5kgへの減量に成功。ビジュアル面での活動を再開し、ダイエット成功のご褒美としてサブリーダーに就任。同時に井上のサポートメンバーとしての活動が終了[21]

2014年5月21日に初のベスト・アルバム『The Best 2008-2014「MONUMENT」』を発売[22]

2015年8月8日・9日に地元大阪・大泉緑地にて初となる単独野外ライブ『flumpool 真夏の野外★LIVE 2015「FOR ROOTS」 〜オオサカ・フィールズ・フォーエバー~』を開催し、2日間で3万5000人を動員[23]

2017年9月より全国ツアー「flumpool 8th tour 2017「Re:image」」を敢行し単独カウントダウンライブ「flumpool COUNTDOWN LIVE2017→2018」の開催も発表された。しかし、ボーカルである山村が、12月3日の神奈川公演のコンサートツアー終了後、医師の診断で機能性発声障害を患っていたことを明かした。これにより、開催中であったツアーの残りの4公演及び、カウントダウンライブの開催を中止し、本人の治療に専念するため、活動の休止も合わせて発表された[24]

2017年8月1日、松原市観光親善大使に就任したことを発表。

2019年1月13日、「バンド結成日にあたる1月13日に、原点に戻って地元大阪でストリートライブやりたいな」という思いから大阪・天王寺公園にてゲリラライブを敢行し、バンド活動の再開を宣言[25]。2月からはファンクラブツアー「flumpool FAN MEETING ~FM SAKAI 2019~」を開催。

2019年5月22日、活動再開後初のシングル『HELP』を発売[26]

2021年7月1日、新会社設立と移籍・A-Sketchとの業務提携を発表[27]

2021年8月30日、YouTubeにて「ふらよん!」を開設。

2023年10月1日、mora「ハイレゾ大使」に就任したことを発表。

2023年10月6日、デビュー15周年を記念して日本武道館公演を開催した。9日には2作目となるベストアルバム『The Best flumpool 2.0 〜 Blue[2008-2011]& Red[2019-2023]〜』を発売。

Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

  1. 星に願いを
  2. MW 〜Dear Mr. & Ms. ピカレスク〜/夏Dive
  3. 残像
  4. reboot〜あきらめない詩〜/流れ星
  5. 君に届け
  6. どんな未来にも愛はある/Touch
  7. Present
  8. Because... I am
  9. Answer
  10. 大切なものは君以外に見当たらなくて/微熱リフレイン
  11. 強く儚く/Belief 〜春を待つ君へ〜
  12. 夏よ止めないで 〜You're Romantic〜
  13. 夜は眠れるかい?
  14. FREE YOUR MIND
  15. ラストコール
  16. とうとい
  17. HELP
  18. 素晴らしき嘘
  19. ディスタンス

ミニ・アルバム

  1. Unreal

オリジナル・アルバム

  1. What's flumpool!?
  2. Fantasia of Life Stripe
  3. experience
  4. EGG
  5. Real
  6. Shape the water

ベスト・アルバム

  1. The Best 2008-2014「MONUMENT」
  2. The Best flumpool 2.0 〜 Blue[2008-2011]& Red[2019-2023]〜

その他アルバム

  1. A Spring Breath

タイアップ一覧

さらに見る 使用年, 曲名 ...
Remove ads

出演番組

ラジオ

NHK紅白歌合戦出場歴

さらに見る 年度/放送回, 回 ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads