トップQs
タイムライン
チャット
視点
井筒俊司
ウィキペディアから
Remove ads
井筒 俊司(いづつ しゅんじ、1964年(昭和39年)3月26日 - )は、日本の航空自衛官。第36代航空幕僚長。千葉県出身。
略歴



1986年(昭和61年)3月、防衛大学校(第30期)を卒業後、航空自衛隊に入隊。主にF-4EJファントムやF-15Jイーグル戦闘機のパイロット[1]として前線で活躍後、内閣官房に出向し、ハーバード大学公共行政修士課程を修了[2]。第6航空団司令、西部航空方面隊司令官、航空総隊司令官等の要職を歴任し、2020年(令和2年)8月7日の閣議において、8月25日付をもって第36代航空幕僚長に任命する旨の人事が了承・発令された[3][4]。2023年(令和5年)3月30日に退職[5]。
年譜
- 1986年(昭和61年)3月:防衛大学校卒業(第30期)、航空自衛隊に入隊
- 2000年(平成12年)7月:2等空佐
- 2002年(平成14年)8月:航空幕僚監部防衛部防衛課勤務
- 2005年(平成17年)
- 2006年(平成18年)
- 7月:航空幕僚監部防衛部防衛課勤務
- 12月:航空幕僚監部防衛部防衛課防衛班長
- 2008年(平成20年)8月1日:第7航空団飛行群司令
- 2009年(平成21年)7月21日:航空幕僚監部人事教育部補任課長
- 2011年(平成23年)8月5日:空将補昇任、第6航空団司令 兼 小松基地司令
- 2012年(平成24年)7月26日:南西航空混成団副司令
- 2014年(平成26年)8月5日:防衛監察本部監察官
- 2016年(平成28年)7月1日:航空幕僚監部人事教育部長
- 2017年(平成29年)8月8日:空将昇任、西部航空方面隊司令官
- 2019年(令和元年)8月23日:第48代 航空総隊司令官に就任
- 2020年(令和 2年)8月25日:第36代 航空幕僚長に就任
- 2022年(令和 4年)5月25日:フランス政府よりレジオンドヌール勲章オフィシエを受章[6]。
- 2023年(令和 5年)
Remove ads
栄典
レジオンドヌール勲章オフィシエ - 2022年(令和4年)5月25日[6]
脚注
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads