トップQs
タイムライン
チャット
視点

亜麻色の髪の乙女 (ヴィレッジ・シンガーズの曲)

ヴィレッジ・シンガーズのシングル、青山ミチのシングル、島谷ひとみのシングル ウィキペディアから

Remove ads

亜麻色の髪の乙女』(あまいろのかみのおとめ、原題:風吹く丘で)は、ヴィレッジ・シンガーズが1968年2月25日に日本コロムビアから発売した5枚目のシングル、およびその収録曲である。2002年発売の島谷ひとみによるカバー版でも知られる。

概要 「亜麻色の髪の乙女」, ヴィレッジ・シンガーズ の シングル ...
Remove ads

解説

Remove ads

収録曲

CBSコロムビア(日本コロムビア)によるオリジナル盤
  1. 亜麻色の髪の乙女 (ON THE WINDY HILL)
    作詞:橋本淳、作曲・編曲:すぎやまこういち
  2. 瞳をとじて (WORLD FOR TWO)
    作詞:橋本淳、作曲・編曲:筒美京平
CBS・ソニー(現:ソニー・ミュージックレーベルズ)による1978年再リリース盤(両A面シングル『バラ色の雲/亜麻色の髪の乙女』)
  1. バラ色の雲
    作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:森岡賢一郎
  2. 亜麻色の髪の乙女
    作詞:橋本淳、作曲・編曲:すぎやまこういち
テイチクエンタテインメントによる2003年セルフカバー盤(両A面セルフカバーシングル『亜麻色の髪の乙女/バラ色の雲』)
  1. 亜麻色の髪の乙女
    作詞:橋本淳、作曲:すぎやまこういち、編曲:ヴィレッジ・シンガーズ
  2. バラ色の雲
    作詞:橋本淳、作曲:筒美京平、編曲:ヴィレッジ・シンガーズ

青山ミチによるオリジナルシングル

概要 「風吹く丘で」, 青山ミチ の シングル ...

風吹く丘で』(かぜふくおかで)は、1966年11月1日に日本グラモフォンポリドールレーベル、現在のユニバーサルミュージックジャパン)より発売される予定だった青山ミチの25枚目のシングル。規格品番はSDR-1234。

解説

  • ヴィレッジ・シンガーズのバージョンがオリジナルと思われがちであるが、実際の原曲は当バージョンであり、原題も「風吹く丘で」である。
  • 発売直前となる僅か1日前に店頭に入荷されたものの、諸事情によりそのまま出荷停止・発売停止となった。
  • 発売中止となり長らくお蔵入り状態が続いていたが、『風吹く丘で』は、2011年に発売されたアルバム『GOLDEN☆BEST 青山ミチ』で45年の年月を経てようやく発表された。B面の「銀のイニシアル」は2022年現在も依然として未発表のままである。
  • 間奏のコーラスは、男性3人組グループ「トリオ・ロス・チカノス」が担当している。

収録曲

  1. 風吹く丘で [3:30]
    作詞:橋本淳、作曲・編曲:すぎやまこういち
  2. 銀のイニシアル [2:42]
    作詞:橋本淳、作曲・編曲:すぎやまこういち

島谷ひとみによるカバーシングル

要約
視点
概要 「亜麻色の髪の乙女」, 島谷ひとみ の シングル ...

島谷ひとみの7枚目のシングルとして、2002年5月9日にavex trax(現在のエイベックス・ミュージック・クリエイティヴ avex traxレーベル)より発売された(CCCD)。

解説

  • 島谷が出演した花王エッセンシャル ダメージケア』CMソングとして2002年3月16日から放送され[5]、有名になる。当初CD化の予定はなかったが[6]、反響が大きかったため急遽音源制作に踏み切ったという[7]
  • 原曲は意識せずにレコーディングされたが、曲の世界観を壊さないようにするのと、爽やかな雰囲気を出すために15通りのアレンジの中から選定し制作された[7]
  • オリコンチャート最高位4位を記録し、30万枚以上を売り上げた自身最大のヒット作である。また、この曲のヒットで2002年のNHK紅白歌合戦に初出場を果たし、2005年にも出場してcrossover versionを披露した。
  • オリコンのカラオケチャートで当時の新記録となる18週連続1位を記録した。
  • さまざまなリミックス、リアレンジバージョンがあり、アルバム『シャンティ』に『HIRO KURETANI REMIX』が、8thシングル『亜麻色マキシ』に『フルウクレレバージョン』、ミニアルバム『Poinsettia〜亜麻色ウィンターメモリーズ〜』に『ウィンター・アカペラ・ヴァージョン』、カバーアルバム『男歌〜cover song collection〜』(CD only版)に『男歌 version』、そしてミニアルバム『brilliant』に『亜麻色の髪の乙女 (new version) 』が収録されている。なお、2005年のNHK紅白歌合戦で披露された『crossover version』はCD化されていない。
  • 2002年11月30日にアナログ盤(LP / RR12-88383)が発売された。

収録曲

CD
  1. 亜麻色の髪の乙女 [4:07]
    作詞:橋本淳、作曲:すぎやまこういち、編曲:大槻"KALTA"英宣 / ストリングスアレンジ:のりっぺ
    • 花王「エッセンシャルダメージケアシャンプー」CMソング
  2. 明日と今日のあいだ [3:45]
    作詞:森浩美、作曲・編曲:Face 2 fAKE
  3. 亜麻色の髪の乙女 (Instrumental) [4:06]
  4. 明日と今日のあいだ (Instrumental) [3:42]
アナログ盤

side A

  1. 亜麻色の髪の乙女 (HIRO KURETANI REMIX)
  2. 亜麻色の髪の乙女 (Original)

side AA

  1. Single Hits Non-stop Mega Mix 〜Trans Mission Mega Mix〜
Remove ads

その他カバー

さらに見る アーティスト, 収録シングル・アルバム ...

島谷ひとみバージョンのカバー

さらに見る アーティスト, 収録シングル・アルバム ...

その他

  • 豊口めぐみ(2010年発売の遊技機『CR花札物語』にイメージソングとして搭載、CD化および配信は無し、島谷ひとみバージョンのカバー)
Remove ads

エピソード

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads