トップQs
タイムライン
チャット
視点

人丸駅

山口県長門市油谷新別名にある西日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

人丸駅map
Remove ads

人丸駅(ひとまるえき)は、山口県長門市油谷新別名上江にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線である。

概要 人丸駅, 所属事業者 ...

かつては「さんべ」・「ながと」等の急行も停車していた。現在は普通列車のみ停車するが、土・休日ダイヤに限り2007年から運行の『快速・みすゞ色彩』( - 2012年)、2017年から運行の『○○のはなし』の各臨時列車停車駅となっている。

Remove ads

歴史

Remove ads

駅構造

単式・島式ホーム複合型2面3線を有する待避列車交換可能な地上駅マンサード屋根木造駅舎単式ホーム側にあり、両ホームへは長門市寄りにある跨線橋で連絡している。駅掲示時刻表案内によると、駅舎反対側からのりば番号が付番されており、駅舎側のホームが3番のりば、島式ホームが1・2番のりばとなっている。

長門鉄道部管理[9]無人駅。以前は係員1名が平日の朝 - 昼間にかけて窓口業務を行っていた。但し、土日は終日無人駅となる上、2009年(平成21年)4月から窓口営業時間も短縮されていた。

のりば

のりばは駅舎反対側から以下の通り。

さらに見る のりば, 路線 ...
付記事項
  • 1番のりばが上下副本線、2番のりばが上り本線、3番のりばが下り本線である。1番のりばは平日・土曜日の6時台1本のみ設定されていたが平成29年1月頃に使用停止になった。この乗り場は以前貨物列車用としても使用されていた。
  • 以前はKioskが出店していたが、2000年頃に撤退した。[要出典]
Remove ads

利用状況

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り[10]

さらに見る 乗車人員推移, 年度 ...

駅周辺

旧油谷町(2005年に長門市と合併)の中心部にあたる。

バス路線

「人丸駅」停留所より、ブルーライン交通の路線が発着する。また、人丸タクシーによる乗合タクシーも発着する。

隣の駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)
山陰本線
長門古市駅 - 人丸駅 - 伊上駅

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads