トップQs
タイムライン
チャット
視点

今井靖彦

日本の俳優 ウィキペディアから

Remove ads

今井 靖彦(いまい やすひこ、1965年11月22日[1][2][3] - )は、日本俳優スーツアクタースタントマン東京都出身[2][3]ジャパンアクションエンタープライズ(JAE)所属[3]。身長173センチメートル

概要 いまい やすひこ 今井 靖彦, 本名 ...
Remove ads

人物

特技は空手(天真館空手道二級)[4]裁縫[5]

JAC(現・JAE)の第16期生[1][2][3]。同期には高岩成二竹内康博横山一敏などがいる[1]

主に東映製作のドラマや映画に出演。スーツアクターとしては、主にスーパー戦隊シリーズでヒーローやメイン格の悪役を演じる[1]

後楽園ゆうえんちのスーパーヒーローショーに初出演[1]。戦闘員の後、『電撃戦隊チェンジマン』のチェンジドラゴン役を務めた[1]。テレビ番組では『光戦隊マスクマン』『世界忍者戦ジライヤ』『仮面ライダーBLACK』などで補助を務め、『超獣戦隊ライブマン』の戦闘員ジンマー役でキャラクターのスーツアクターを初担当[1]。『ブルースワット』のゴールドプラチナム役でレギュラーキャラクターを初担当[1]。『救急戦隊ゴーゴーファイブ』よりスーパー戦隊シリーズでレギュラーキャラクターを担当した[1]。『爆竜戦隊アバレンジャー』ではアバレキラーのスーツアクターを担当した[1]

炎神戦隊ゴーオンジャー』の後、『戦国BASARA』や『僕たちの好きだった革命』など舞台に活動の場を移した[1]。その後の東映特撮ヒーロー番組には代役、エキストラなどで時折参加していたが、『仮面ライダー鎧武/ガイム』より仮面ライダーシリーズにレギュラー出演している[1]

Remove ads

エピソード

俳優を目指した理由は小学生のころにブルース・リーに憧れたためであったが、当初はアクションではなく演技を志望していた[1]。JACに入った理由は、中学卒業後に住み込みで入れる事務所を探し、合宿の写真から宿舎があるものと誤解したためであった[1]。入所後は祖母の家に世話になっていたが、夜勤アルバイトを始めたところ祖母に夜遊びをしているものと誤解されて居づらくなり、バイト先に泊まり込んで生活していた[1]

ヒーローよりも悪役を好んでおり、一時特撮を離れた理由も悪役を変身前後で演じたいがその機会はないだろうと思ったからであった[1]

『爆竜戦隊アバレンジャー』のヤツデンワニは、当初新人が演じていたが上手く行かず、監督の指名によりアバレキラー役の今井が代役を務めたところその演技が気に入られ、そのままヤツデンワニも演じることとなった[1]。巨大な口を手で動かすという仕草も今井の発案によるものである[1]

Remove ads

出演

テレビドラマ(出演)

特撮テレビドラマ(出演)

テレビスペシャル

映画(出演)

オリジナルビデオ(出演)

ネットムービー(出演)

舞台(出演)

  • 新歌舞伎座 スーパーヒーローフェスティバル'95(1995年8月1日 - 31日) - ジースタッグ 役(公演期間中の数日のみの特別出演)
  • 僕たちの好きだった革命(2009年5月19日 - 31日) - アクションコーディネーター
  • 戦国BASARAシリーズ
    • 戦国BASARA(2009年7月3日 - 12日) - 伊達軍兵 / 織田軍兵 役、殺陣指導
    • 戦国BASARA〜蒼紅共闘〜(2010年4月9日 - 18日) - 伊達軍兵 / 織田軍兵 役、殺陣指導
    • 戦国BASARA3(2011年10月14日 - 16日、大阪 / 10月23日 - 30日、東京) - 徳川軍武将 役 他
    • 戦国BASARA3 -瀬戸内響嵐-(2012年11月2日 - 11日、東京:東京ドームシティーホール / 11月16日 - 18日、大阪) - アンサンブル
    • 戦国BASARA宴(2013年4月26日 - 5月26日、4都市公演) - 最上義光 役
  • 滝沢演舞城(2009年、新橋演舞場) - セーフティー
  • ミュージカル 忍たま乱太郎シリーズ - 山田伝蔵 役、アクションコーディネーター
    • 第一弾・初演(2010年1月13日 - 24日、シアターGロッソ
    • 第一弾・再演(2010年6月30日 - 7月7日、シアターGロッソ)
    • 第二弾・初演(2011年1月13日 - 23日、シアターGロッソ)
    • 第二弾・再演(2011年7月1日 - 10日、シアターGロッソ)
    • 第三弾・初演(2012年1月12日 - 22日、シアターGロッソ)
    • 第三弾・再演(2012年7月4日 - 15日、サンシャイン劇場
    • 第四弾・初演(2013年1月9日 - 20日、サンシャイン劇場)
    • 第四弾・再演(2013年6月21日 - 7月7日、シアターGロッソ)
    • 第五弾・初演(2014年1月8日 - 24日、サンシャイン劇場)
    • 第五弾・再演(2014年6月20日 - 7月6日、シアターGロッソ)
    • 第六弾・初演(2015年1月9日 - 23日、サンシャイン劇場)
    • 第六弾・再演(2015年6月19日 - 7月5日、シアターGロッソ)
    • 第七弾・初演(2016年1月9日 - 23日、サンシャイン劇場)
    • 第十弾・再演(2020年1月17日 - 19日、クールジャパンパークWWホール)[92]
    • 第十一弾(2021年1月16日 - 4月25日、シアターGロッソ 他)
    • 第十五弾(2025年5月23日 - 6月14日、シアターGロッソ 他)[93]
  • イナズマイレブン(2010年9月4日 - 12日、シアターGロッソ) - アクションコーディネーター
  • コードギアス 反逆のルルーシュ(2012年4月7日 - 16日) - シャブロル 役、アクション指導
  • 青の祓魔師〜魔神の落胤〜(2012年5月11日 - 5月17日、日本青年館) - 藤村獅郎 役、アクションコーディネーター
  • 大和三銃士 虹の獅子たち(2013年10月3日 - 27日、新橋演舞場) - アンサンブル
  • 舞台「紅葉鬼」(2019年6月28日 - 7月7日、品川プリンスホテル クラブeX) - 維茂

バラエティ(出演)

CM(出演)

PV(出演)

ヒーローショー(出演)

イベント(出演)

  • JAE NAKED LIVE「がんばろう 日本!」(2011年)
  • JAE "春"プレミアムイベント ~Jump Up!~(2016年)
Remove ads

スタッフ

特撮テレビドラマ(スタッフ)

テレビドラマ(スタッフ)

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads