トップQs
タイムライン
チャット
視点

伊予櫻政行

日本の元大相撲力士、現・高砂部屋若者頭 ウィキペディアから

Remove ads

伊予櫻 政行(いよざくら まさゆき、1961年3月20日 - )は、愛媛県伊予郡松前町出身で高砂部屋に所属した元大相撲力士。現在は若者頭。本名は市来 政行(いちき まさゆき)。178cm、141kg。最高位は東十両11枚目(1984年11月場所)。得意技は押し、寄り。

概要 伊予櫻 政行, 基礎情報 ...
Remove ads

経歴

松前町立松前中学校卒業後の1976年3月場所初土俵。本名を四股名とし、少しずつ番付を上げていき、1984年11月場所で新十両。このときに四股名を伊予櫻と改めた。しかし1場所で関取の地位を失い、以後は幕下での土俵が続いた。1988年3月場所限りで引退。引退後は若者頭に転じた。

愛媛県出身の関取は宮ノ花秀輝以来23年ぶりで、また伊予櫻の後は玉春日良二まで11年余り出なかった。

主な成績

  • 通算成績:262勝234敗16休 (73場所) 勝率.528
  • 十両成績:2勝13敗 (1場所) 勝率.133

場所別成績

さらに見る 一月場所 初場所(東京), 三月場所 春場所(大阪) ...
Remove ads

改名歴

  • 市来 政行(いちき まさゆき)1976年3月場所 - 1984年9月場所
  • 伊予櫻 政行(いよざくら まさゆき)1984年11月場所 - 1988年3月場所

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads