トップQs
タイムライン
チャット
視点
伊藤町 (神戸市)
神戸市中央区の町名 ウィキペディアから
Remove ads
伊藤町(いとうまち)は兵庫県神戸市中央区の町名。郵便番号650-0032[2]。
地理
旧居留地の東から2番目の筋にあたる。商業地域で事務所ビルが立ち並ぶ。
北から東にかけてが東町、南が海岸通、西は江戸町。 丁目には分かれず、旧来からの地番が他の旧居留地内の町々と共有で割り振られている。
歴史
当初は居留地内の東西5本南北8本の道路の名の一つで、東から2番目にある幅7.5m・長さ232.2mの道路が初代兵庫県知事・伊藤博文に肖って名づけられた。これが正式な町名となるのが明治32年(1899年)の居留地返還時のことである。
年表
人口統計
2021年(令和3年)12月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]。
交通
鉄道
町内に鉄道駅はない。
バス
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
道路
- 前町線
- 仲町線
施設
『角川日本地名大辞典』(1988年)によれば、神戸港郵便局・神戸生糸取引所・兵庫相互銀行事務センター・三井生命住友三宮ビル・貿易ビルがあるという[5]。
脚注
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads