トップQs
タイムライン
チャット
視点

佐藤輝 (演出家)

日本の演出家・ディレクター、映像作家 ウィキペディアから

Remove ads

佐藤 輝(さとう てる、1948年[1] - )は、日本演出家ディレクター映像作家。英語でのクレジット表記は「TELL SATO」。

概要 さとう てる 佐藤 輝, 生誕 ...

略歴

TBSADとして就いて放送業界に入る。TBSでは報道、教養のセクションでADを務め、初めてADとして就いた番組は『土曜パートナー[1]。その後1970年2月、21歳の時に萩元晴彦村木良彦今野勉らと共にテレビマンユニオンの創設に参加[1]、同年、テレビ番組初演出を務める[1]1974年にテレビマンユニオンを退社、制作会社「テル・ディレクターズ・ファミリィ」を設立。1975年制作のキャロルの解散ライブの中継録画番組『グッドバイ・キャロル』(TBS)を皮切りに、ミュージシャンの映像作品を多数演出するようになり、矢沢永吉と最も多く関わった他、矢沢と松任谷由実(海岸で対談)、美空ひばり岡林信康沢田研二萩原健一(地下鉄で移動し、新宿ゴールデン街バーで飲みながら対談)とがそれぞれ共演した番組を制作した[1]

1980年代以降はこの他にもHOUND DOG尾崎豊らの映像作品制作にも関わる[2]東京アートディレクターズクラブ(ADC)最高賞、カンヌ国際広告映画祭特別賞、ギャラクシー賞特別賞など多数受賞。演出手法、映像感覚は独創的、挑戦的、前衛的と言われる[2][1]

Remove ads

演出担当した番組・作品

テレビ

  • ナイトUPTBS)- 1970年10月〜1972年3月[1]
  • 私がつくった番組 マイテレビジョン東京12チャンネル)- 1972年5月〜1973年3月[1]
  • 遠くへ行きたい読売テレビ[1]
  • 日曜スペシャル『美空ひばり〜大衆のアイドル〜』(日本テレビ)- 1974年4月14日放送[1]
  • 青春★沢田研二 真夏のロックンロール(日本テレビ)- 1974年9月1日放送、沢田研二と萩原健一が共演。
  • 日曜スペシャル『演歌って何だろう?』(日本テレビ)- 1975年12月21日放送、美空ひばりと岡林信康が共演[1]
  • グッドバイ・キャロル(TBS)- 1975年7月放送。キャロルの解散ライブの中継録画番組[1]
  • 私…(東京12チャンネル)- 1977年1月〜1978年3月[1]
  • 私のスター探険 ジュリー仮面の告白(日本テレビ)- 1978年10月7日放送、沢田研二と長谷川和彦が共演
  • 日立サウンドブレイク(東京12チャンネル)
  • BSスペシャル「もうひとつのヒーロー伝説〜映像作家・佐藤輝の世界 美空ひばりから尾崎豊まで」(NHK衛星第1テレビジョン)- 1994年12月5日〜12月9日放送、第32回ギャラクシー賞受賞作品[3]
  • 金曜特集「沢田研二の獅子奮迅ワンマンショー 寒中御見舞」(NHK衛星第2テレビジョン)- 2001年2月2日放送

映画

CM

ビデオ

舞台

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads