トップQs
タイムライン
チャット
視点
光化門駅
ソウル特別市にある地下鉄駅 ウィキペディアから
Remove ads
光化門駅(クァンファムンえき)は、大韓民国ソウル特別市鐘路区世宗路にある、ソウル交通公社5号線の駅である。駅番号は533。世宗文化会館の副駅名が与えられている。
![]() |
Remove ads
歴史
駅構造
改札口はホーム両端付近に別個に設置され、計8か所の出入口が設けられている[2]。出口はもともと4番まであったが、隣の地下歩道を連結通路で繋げ、地下歩道の出口を駅の出口として編入した。
のりば
案内上ののりば番号は設定されていない。
利用状況
近年の一日平均利用人員推移は下記のとおり。
駅周辺

駅は、ソウル旧市街の南北軸を構成する光化門路-世宗路と、東西軸を構成する鐘路が交わる世宗路4街交差点近くに位置し、世宗文化会館に接続している。景福宮と市庁(ソウル広場)のほぼ中間にあり、付近の表通りにはオフィスビルや官公庁が立ち並ぶ。
駅名の由来となっている光化門(景福宮正門)は約500m離れている。
- 景福宮
- 景福宮公園
- 光化門
- 光化門広場
- 光化門ギャラリー
- 光化門交差点
- 世宗大路交差点
- 光化門郵便局
- 光化門地下歩道
- 教保文庫本店(光化門店)
- 教保生命本社
- 救世軍会館
- 国立古宮博物館
- 国立民俗博物館
- 国税庁
- 雇用労働部 ソウル総合雇用安全センター
- 農民新聞社
- 徳寿宮
- ドリョムビル
- 東亜日報社本社
- 東和免税店
- 文化体育観光部
- 放送通信委員会
- ソウル広場
- ソウル徳寿初等学校
- ソウル市立美術館
- ソウル新聞
- ソウル歴史博物館
- ソウル地方警察庁
- ソウル特別市議会
- ソウル特別市庁方面
- ソンゴク美術館
- セアンビル
- 世宗文化会館
- シンムン路治安センター
- 外交通商部 旅券·移住·領事課
- 梨花女子高等学校
- 日本政府観光局
- 政府ソウル庁舎
- 朝鮮日報
- 鐘路区庁
- 駐韓アメリカ合衆国大使館
- 駐韓日本大使館
- KT 光化門支社
- コリアナホテル
- フォーシーズンズ ホテル ソウル(2015年10月1日開業)
- ピマッコル
- 清渓公広場方面
- 清進洞方面
- 韓国観光公社
- 現代海上火災保険
- 興国双龍火災海上保険
- 錦湖アシアナグループ本社
以下の駅は至近にあり、各駅とは徒歩で乗り換えができる距離である。ただし、これらの駅との連絡運輸は行っていない。
Remove ads
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads