トップQs
タイムライン
チャット
視点
全力少年
スキマスイッチのシングル (2005) ウィキペディアから
Remove ads
『全力少年』(ぜんりょくしょうねん)は、スキマスイッチが2005年4月20日に発売した通算5枚目のシングル。初回生産限定盤・通常盤の2種同時発売で、初回盤にはDVDが付属されている。
Remove ads
収録曲
- 全作詞・作曲・編曲:スキマスイッチ
- 全力少年 [4:34]
- NTTDoCoMo関西 TV-CMソング
- 日本テレビ系『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』2005年4月度オープニングテーマ
- 東宝配給映画『ラフ ROUGH』挿入歌
- OVA『東京マーブルチョコレート 全力少年編』主題歌
- ジャストシステム 「スマイルゼミ 全力キッズテニス編」CMソング
- Amerta Indah Otsuka 「POCARI SWEAT Bintang SMA」CMソング[3]
- ディズニー/ピクサー映画『2分の1の魔法』日本版エンドソング[4]
- JR西日本「目的地は、新しい希望だ。篇」CMソング[5]
- 真心ブラザーズの桜井秀俊が参加している。
- この曲で『第56回NHK紅白歌合戦』に初の出場を果たした。
- 2012年に実施された、5thアルバム『musium』までの楽曲を対象としたファン投票で3位となり、『DOUBLES BEST』に収録された。
- 2014年度から2015年度まで中日ドラゴンズ(当時)の小笠原道大の登場テーマ曲として使用され、2016年度から広島東洋カープの新井貴浩の登場テーマ曲として使用されている。
- 「練習して歌えるようになった時の喜びも曲に入れられたら」という想いから、あえてメロディーを難解にしている[6]。
- メロディーを難しくしすぎた結果、制作当初は大橋自身も歌えなかったことを明かしている[6]。
- この曲のデモが出来上がった時、当時のマネージャーは「すごいの作ったな」と感激していたという[7]。
- PVの監督はウスイヒロシ。
- さみしくとも明日を待つ [5:16]
- デビュー前の最初期の楽曲[7]。
- 常田がGRAPEVINEを意識して作ったデモが基となっており、デモ音源のボーカルは常田が務めている[7]。
- この曲からエレキギターを解禁した[8]。
- この音源では、常田の念願叶ってGRAPEVINEが参加している。
- 大橋曰く「四畳半ロック」な楽曲。「自分には作れない世界観」と語っている[7]。
- アルバム・バージョンが、アルバム『空創クリップ』に収録されている。
- 『DOUBLES BEST』のスペシャルDVDにDOUBLES Versionが収録されている。
- POPMAN'S WORLD〜All Time Best 2003-2013〜にこの歌のデモ音源がボーナストラックとして収録されている。
- 20周年記念のベストアルバム『POPMAN'S WORLD -Second-』のDisc2「TKY selection」に収録されている。大橋は「(ライブで必ず1曲は演奏する)カオス状態を生み出す要の曲」の中で、制作時の思い入れが一番強いとして、選曲している[9]。
- 花曇りの午後 (instrumental) [2:59]
- 全力少年 (backing track) [4:33]
Remove ads
初回特典DVD
- ファーストツアー「夏雲ノタビ〜日本追加公演〜」
- 「桜夜風〜雨は止まない」ライブメドレー映像
全力少年 produced by 奥田民生
要約
視点
- 23rdシングル「LINE」から約1年ぶりのリリース。
- 期間生産限定盤の1形態のみの販売。
- 対象店舗で購入すると「スキマスイッチ直筆メッセージ入り特製アナザージャケット」を先着でプレゼントされた。花園ラグビー場を含む一部店舗で購入した場合は「ハナツ(premium ver.)」アナザージャケットがプレゼントされた。
- ジャケットは雨瀬シオリによる書き下ろし。
収録曲
全作詞・作曲:スキマスイッチ
- 全力少年 produced by 奥田民生
- 編曲:奥田民生
- UHFアニメ『ALL OUT!!』エンディングテーマ
- 奥田民生のプロデュースによるリアレンジバージョン[10]。
- 楽曲制作にプロデューサーを迎えるのはスキマスイッチとして初。なお、奥田も自身が関わっていない既発曲のリアレンジは初の試みである。
- プロデュースを依頼をするにあたり、「全力少年」を含む2曲を候補として提示したところ、奥田が「知ってる曲だし、(リアレンジを)やれそうだから」という理由から「全力少年」をリアレンジすることに決まった[11]。
- キーボード類以外の楽器は全て奥田が演奏している[11]。
- 奥田が作成したデモの仮タイトルは「全力OT」[11]。
- 大橋はこの楽曲について「“民生ワールド”に引っ張られましたね。歌い方も民生さんのデモのボーカルに寄っていくんですよ。」と語っている[11]。
- MVは大橋が書いた「全力少年」の歌詞の上にレコーディング風景が投影される演出で、奥田の楽曲である「イージュー★ライダー」のMVのオマージュとなっている[12]。
- 『POPMAN'S WORLD -Second-』のDisc2「TKY selection」に収録されている。大橋は「奥田民生にプロデュースしてもらうという夢がかなった」20年の活動の中で象徴的な楽曲として選曲している[13]。
- 編曲:奥田民生
- ハナツ premium ver.
- 編曲:スキマスイッチ
- 『第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会』テーマソング
- 23rdシングル「LINE」収録曲「ハナツ」のリアレンジバージョン。
- MBSによってMVが制作されており、スキマスイッチの他に大畑大介と小島瑠璃子が出演している。
- 編曲:スキマスイッチ
- 全力少年 produced by 奥田民生(anime ver.)
- 全力少年 produced by 奥田民生(KARAOKE)
全力少年 Remastered
- 「全力少年 Remastered」は、スキマスイッチの配信リリース作品。
- 配信シングルとしては「青春
(配信シングル)」以来1年ぶり。 - 2005年にリリースした音源をリマスターしたもの。
- 期間限定配信[14]。
- ダウンロード購入特典として、抽選で直筆サイン入りの「全力少年 Remastered オリジナルCDジャケット」がプレゼントされた[15]。
収録曲
全作詞・作曲・編曲:スキマスイッチ
- 全力少年 Remastered
- ディズニー/ピクサー映画『2分の1の魔法』日本版エンドソング
- タイアップに合わせ2005年にリリースした音源をリマスターしたもの。
- ディズニーデラックスの「Disney マイ・ミュージック・ストーリー」での歌唱シーンを使用したMVが作成された。
Remove ads
7inchアナログ盤
- 2005年にリリースした5thシングル「全力少年」のアナログ盤。
- 自身が立ち上げたアナログ専門レーベル「KU-KAN RECORDS」からの第一弾リリース作品[16]。
- 完全限定盤。
- 33回転仕様。
- 「view/小さな手」、「冬の口笛/弦楽四重奏のための『ドーシタトースター』」、「青春/東京」との同時リリース。
- 2020年2月~9月にリリースされた全25タイトルの「特典引換券」を集めて送ることで7インチ収納BOXがプレゼントされる。
収録曲
全作詞・作曲:スキマスイッチ
SIDE A
- 全力少年
SIDE B
- さみしくとも明日を待つ
Remove ads
ライブ映像作品
Remove ads
収録アルバム
Remove ads
カバーしたアーティスト
その他のカバー=
- 大城美友
- 水瀬いのり
- 木咲樹音
- 細田羅夢
- 原風佳
- コブクロ
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads