トップQs
タイムライン
チャット
視点
八戸市立湊中学校
青森県八戸市にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
八戸市立湊中学校(はちのへしりつみなとちゅうがっこう)は、青森県八戸市大字白銀町にある公立の中学校。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
沿革
- 1947年(昭和22年)
- 1948年(昭和23年)8月26日 - 湊小学校地の一部に校舎新築(8教室)し、半数の生徒が移転。
- 1951年(昭和26年)
- 1952年(昭和27年)
- 1954年(昭和29年)11月11日 - 校歌制定。
- 1955年(昭和30年)
- 1958年(昭和33年)3月31日 - 図書館落成。
- 1966年(昭和41年)3月5日 - 南校舎の一部を焼失し、湊小学校より9教室借用、第1学年生徒を収容し、平常授業実施。
- 1967年(昭和42年)
- 1983年(昭和58年)5月21日 - 校舎・体育館増改築落成記念式典挙行。祝賀会開催。
- 2006年(平成18年)11月15日 - 創立60周年記念式典挙行、祝賀会開催。
- 2016年(平成28年)11月24日 - 創立70周年記念式典挙行し、祝賀会開催。
Remove ads
生徒数
通学区域
学校周辺
- 八戸湊台郵便局
- 青森県道29号八戸環状線
- ツルハドラッグみなと店
- 八戸東消防署
- 八戸学院光星高等学校
- 八戸学院幼稚園
- 岩手銀行湊支店
出身者
参考文献
- 学校カルテ(湊中学校) (PDF) - 八戸市
- 『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)「学校沿革 中学校」881頁「湊中学校」(1967年3月30日の内容分まで。)
![]() |
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads