トップQs
タイムライン
チャット
視点
前田喜史
ウィキペディアから
Remove ads
前田 喜史(まえだ よしふみ、1977年4月25日 - )は、東京都府中市出身[2]の元フットサル選手、現フットサル指導者。
経歴
クラブ
小学2年時にサッカーをはじめ、堀越高等学校卒業後にはブラジルに渡ったが、膝を痛めたため2年後に帰国[3]。リハビリとしてフットサルをはじめた[3]。
カスカヴェウに在籍していた2001年には全日本フットサル選手権大会で優勝[1]。全日本選手権終了後にはブラジル・パラナ州リーグのカスカヴェウ(東京都のカスカヴェウの由来となったクラブ)と契約し、2001年7月28日にはパラナ州リーグのクリチーバ戦で同リーグ日本人初となる得点を挙げている[1]。パワープレー時には前田がゴレイロのユニフォームを着てパス回しに参加することがあった。
2012年5月には古巣の府中アスレティックに加入[2]。2012-13シーズンには府中アスレティックをプレーオフに導く活躍を見せたが[4]、2013-14シーズンは怪我に苦しんで開幕から1試合も出場することができず[4]、2013年7月に一身上の都合で府中アスレティックを退団した。
2013年8月29日にはペスカドーラ町田に加入[5]、2013-14シーズンの1シーズンを町田でプレーし、2014年の全日本選手権を最後に引退した[6]。
2014年には四国フットサルリーグの徳島ラパスの強化責任者に就任し、2015年の第20回全日本選手権予選では実質的な監督(肩書きはコーチ)として本大会初出場に導いた。
日本代表
2000年からフットサル日本代表に選出され、2004 FIFAフットサル世界選手権、2008 FIFAフットサルワールドカップとFIFAフットサルワールドカップに2大会連続出場。2004年大会のパラグアイ戦で得点を記録した。
Remove ads
所属クラブ
- サッカー
- フットサル
タイトル
- カスカヴェウ
- 全日本フットサル選手権大会 : 2001
- Fリーグ : 2007-08, 2008-09, 2009-10, 2010-11, 2011-12
- AFCフットサルクラブ選手権 : 2011
代表歴
- フットサル日本代表
- AFCフットサル選手権 : 2000(4位), 2002(準優勝), 2003(準優勝), 2004(準優勝), 2006(優勝)
- FIFAフットサルワールドカップ : 2004, 2008
個人成績
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads