トップQs
タイムライン
チャット
視点
動植物園入口停留場
熊本県熊本市東区にある熊本市交通局の停留場 ウィキペディアから
Remove ads
動植物園入口停留場(どうしょくぶつえんいりぐちていりゅうじょう)は、熊本県熊本市東区健軍三丁目、健軍四丁目にある熊本市交通局(熊本市電)の電停。停留所番号は24。A系統・B系統が停車する。熊本市動植物園は当駅より庄口公園内を歩き、約600mの距離にある。2011年(平成23年)3月1日に動植物園前駅から改称された。
![]() |
Remove ads
利用可能な路線
熊本市交通局
- 健軍線 - ■A系統・■B系統
歴史
停留場構造
相対式2面2線である。信号機のない横断歩道を渡ってアクセスする。 通勤ラッシュ時に辛島町方面に向かう電車は、始発の健軍町電停の時点で満員となっていることもあり[1]乗車が困難となる可能性がある。
利用状況
停留場周辺

- 熊本市立泉ヶ丘小学校
- 熊本市動植物園
- トニートニー・チョッパー像(同園正面入口前多目的広場に設置)
- 下江津湖(水前寺江津湖公園下江津地区)
- 熊本市上下水道局健軍水源地
- 庄口公園
- 真如苑熊本支部
バス路線
- 動植物園入口バス停留所
- 下記の2社が運行。
Remove ads
隣の停留場
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads