トップQs
タイムライン
チャット
視点
十二天将
ウィキペディアから
Remove ads
十二天将(じゅうにてんしょう)は、安倍晴明をはじめとする陰陽師にとって必須の占術であった六壬神課で使用する象徴体系の一つである。北極星を中心とする星や星座に起源を持っており、それぞれが陰陽五行説に当てはまる。
![]() |
十二天将は十二神将と呼ばれる事も多々あるが、仏教の十二天、十二神将とは全くの別物。六壬鑰等の六壬の古典では『神』は六壬天地盤の天盤に配される十二支であり『将』は十二天将を指している。そのため六壬神課における『神将』は、天盤十二支とそれに配布された十二天将の両方を同時によぶ用語であって、十二天将を十二神将と呼ぶのは本来は正しくない。
一覧
要約
視点
陰陽師として名高い安倍晴明が残した占事略决の第4章の「十二将所主法第四」では十二天将が表す事柄について以下のように解説されている。
前一騰虵火神家在巳主驚恐怖畏凶将
前二朱雀火神家在午主口舌懸官凶将
前三六合木神家在卯主陰私和合吉将
前四勾陳土神家在辰主戦闘諍訟凶将
前五青竜木神家在寅主銭財慶賀吉将
天一貴人上神家在丑主福徳之神吉将大无成
後一天后水神家在亥主後宮婦女吉将
後二大陰金神家在酉主弊匿隠蔵吉将
後三玄武水神家在子主亡遺盗賊凶将
後四大裳土神家在未主冠帯衣服吉将
後五白虎金神家在申主疾病喪凶将
後六天空土神家在戌主欺殆不信凶将
『名称参考:日本陰陽道史総説より』
表にし、異名などを補うと次のとおり。
北西 冬 天后(登明) 陰 水 吉将 後一 |
北 冬 玄武(神后) 陽 水 凶将 後三 |
北東 土用 貴人(大吉) 陰 土 吉将 天一 |
||
北西 土用 天空(河魁) 陽 土 凶将 後六 |
北東 春 青龍(功曹) 陽 木 吉将 前五 | |||
西 秋 太陰(従魁) 陰 金 吉将 後二 |
方角 季節 十二天将(対応する十二月将) 太極 五行 吉凶 十二将所主法記載順 |
東 春 六合(太沖) 陰 木 吉将 前三 | ||
南西 秋 白虎(傳送) 陽 金 凶将 後五 |
南東 土用 勾陳(天罡) 陽 土 凶将 前四 | |||
南西 土用 太裳(小吉) 陰 土 吉将 後四 |
南 夏 朱雀(勝光) 陽 火 凶将 前二 |
南東 夏 騰虵(太乙) 陰 火 凶将 前一 |
Remove ads
十二天将(十二神将)が登場する作品
- 少年陰陽師(結城光流、角川ビーンズ文庫)
- 東京魔人學園外法帖(シャウトデザインワークス、アスミック・エースエンタテインメント)
- なんだかコワレ丸(矢也晶久、月刊少年ジャンプ)
- 闇神コウ〜暗闇にドッキリ!〜(加地君也、週刊少年ジャンプ)
- 闇の末裔(松下容子、花とゆめ)
- 変幻退魔夜行 カルラ舞う!(永久保貴一、秋田書店)
- 東京レイヴンズ(あざの耕平、富士見ファンタジア文庫)
- 我、天命を覆す 陰陽師・安倍晴明(結城光流、角川文庫)
- 双星の陰陽師(助野嘉昭、集英社)
- -陰陽師幻夜録- 我が掌で眠れ(Rejet)
- 晴明さんちの不憫な大家(烏丸紫明、アルファポリス文庫)
- ダークギャザリング(近藤憲一、ジャンプ・コミックスSQ)
- 太陽と月の鋼(松浦だるま、小学館ビッグコミック)
- 異世界陰陽師と十二天将の式神
関連項目
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads