トップQs
タイムライン
チャット
視点
北海道中ひざくりげ
ウィキペディアから
Remove ads
北海道中ひざくりげ(ほっかいどうちゅう・ひざくりげ)は1987年4月から2020年3月まで放送され、NHK札幌放送局他北海道各地の日本放送協会各局が制作していた紀行番組。一時、「新・北海道中ひざくりげ」のタイトルで放送されていたり、「北海道スペシャル」の枠内で放送されていた時期がある。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
概要
- 1987年4月9日放送開始、2020年3月13日放送終了[1][2][3]。全530回[3]。
- NHK札幌局のアナウンサーが「旅人」役としてレポーターを務め北海道内各市町村の普段の姿を紹介する内容として[3]、北海道内すべての市区町村を訪問し、そこで見つけた人・もの・文化・自然・グルメをアナウンサーの視点から見つめつつ訪ね歩くシリーズである。堅いイメージのアナウンサーが背広を脱ぎ各地を回るスタイルが斬新で好評を博し[3]、当初は道内全域を巡り終えて終了とする計画としていたが、人気が高まり最終的に道内を約3巡する長期のシリーズとなった[3]。
- 初期は藤谷栄也アナウンサーが月1度旅人を務め、残り3週は道内各局の若手アナウンサーが担当していた。
- 1990年代後半には総合テレビ深夜に全国再放送があった。衛星第2テレビでも不定期に再放送された。
- 番組連動のデータ放送を実施。また、2012年4月から字幕放送も実施している。全国放送番組の時差放送を除けば北海道ローカルにおける地域番組の字幕放送実施は本番組が初めてとなる。字幕放送は当初、再放送時のみ行っていたが、2013年4月以降は本放送でも実施するようになった。
- 番組に携わるスタッフは5人(ディレクター・アナウンサー・カメラマン・音声マン・ドライバー)、ロケの期間はおおむね6日であった。ディレクターが現地で下調べをするものの、撮影中に出会った地元住民から話を聞いて取材に活かす事もあった[3]。
- 2022年4月2日放送のおはよう北海道土曜プラス内のコーナー「ぶらりみてある記」は堀伸浩アナが白老町を旅し(ひざくりげ以来15年ぶり)、コーナー終盤には番組のテーマ曲であった「北の旅人」を流し本番組を模した構成とした[4]。
Remove ads
主な旅人
- 藤谷栄也(初代。1987 - 1988年、14回担当)[5]
- 鎌田正幸(1987 - 1992年、35回担当)[5]
- 二見和男(1992 - 1996年[5]、50回担当。現・NHK金沢放送局嘱託アナウンサー)
- 恩蔵憲一(1997年 - 不明。「新・北海道中ひざくりげ」時代。現・NHK日本語センターアナウンサー)
- 久保田茂[3](2011 - 2014年[6]、33回担当[3]。NHK札幌放送局アナウンサー)
- 加藤成史(2005年までに32回担当 NHK札幌放送局アナウンサー)[7]
主な旅人以外の担当した各局のアナ
- 渡部英美
- 福井慎二(釧路・札幌時代)
- 品田公明(函館・釧路・札幌時代)
- 白崎義彦(釧路・旭川時代)
- 志摩悦二郎(旭川・札幌・函館時代)
- 南山吉弘(旭川・室蘭・札幌時代)
- 加藤成史(旭川・北見・札幌時代)
- 森本健成(釧路時代)
- 河島康一(北見・釧路・札幌時代)
- 高鍬亮
- 増子有人
- 高瀬登志彦(釧路・函館・札幌時代)
- 堀伸浩(旭川・札幌時代)
- 遠藤亮
- 高市佳明
- 三浦拓実
- 赤松俊理
- 上野速人
- 稲塚貴一
- 吉岡大輔
ほか多数。その他、道内各地の放送局アナウンサー・契約女性キャスターも参加した。
アナウンサー以外の旅人
Remove ads
放送記録
2000年代
Remove ads
主題歌
放送日時
- 概ね毎月最終金曜日(8・12・3月は除く)地域情報番組(北スペシャル)枠の20:00 - 20:28(2006年より末尾の3分間はおすすめのスポットを紹介する「ふらっとひざくりげ」を編成。2013年4月以降は20:00 - 20:25となり、「ふらっとひざくりげ」のコーナーは廃止)。原則として翌日の土曜 10:35 - 11:03と9日後の日曜 8:00 - 8:25に再放送。なお、再放送は前述の時間帯以外にも地域編成の空いた時間枠で組まれることがある。
- 開始初期は毎週(当初は木曜日19:30 - 20:00)放送されていたが、2000年代以降は北海道スペシャルの枠内(20時台)で放送となり、2006年より再び独立[10]。2014年度以降は不定期放送となり2014 - 2016年度は『穴場ハンター』と組み合わせる形での初回放送、2017年以降は『北海道クローズアップ』を休止し19:30 - 19:55に初回放送し「北海道LOVEテレビ」内で『穴場ハンター』と組み合わせ再放送される。
- 2005年3月4日に「北海道スペシャル」内で400回記念の特別番組が放送された。
- 2011年9月22日(木曜日)には放送開始25周年のスペシャルが放送された(19:30 - 20:43)。
Remove ads
書籍
いずれも中西出版刊。
- 好きなのでもっと知りたい 北海道中ひざくりげ1(1987年 ISBN 4-931204-07-4)
- 好きなのでもっと知りたい 北海道中ひざくりげ2(1988年 ISBN 4-931204-15-5)
- 好きなのでもっと知りたい 北海道中ひざくりげ3(1989年 ISBN 4-931204-21-X)
不祥事
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads