トップQs
タイムライン
チャット
視点
北秋田市立鷹巣中央小学校
秋田県北秋田市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
北秋田市立鷹巣中央小学校(きたあきたしりつたかのすちゅうおうしょうがっこう)は、秋田県北秋田市脇神に存在した公立小学校。
学校概要
- 児童数 107名
- 学級数 8
- 教職員数 20名
- ※2020年4月1日現在
- 教育目標
「あかるく あつく あきらめず」
- ~永久なる中央ハート~
- 校歌
- 作詞 - 高村 禅雄
- 作曲 - 岡田 志津麿
沿革
- 1875年(明治8年)9月26日 - 脇神学校創立
- 1887年(明治20年)4月 - 脇神尋常小学校と改称
- 1901年(明治34年)4月 - 沢口尋常小学校と改称
- 1929年(昭和4年) 5月 - 藤株(高森塚ノ岱)に校舎新築移転
- 1941年(昭和16年)4月 - 沢口国民学校と改称
- 1947年(昭和22年)4月 - 沢口村立沢口小学校と改称する。
- 1955年(昭和30年)4月 - 町村合併により、鷹巣町立沢口小学校となる。
- 1969年(昭和44年)4月 - 鷹巣町立鷹巣中央小学校と改称する。
- 1971年(昭和46年)10月 - 校歌制定。
- 1972年(昭和47年)4月 - 中央校舎と鷹巣校舎が統合、高村岱に新築移転。
- 2005年(平成17年)3月22日 - 町村合併により、鷹巣町立から北秋田市立に変更。
- 2020年(令和2年)4月1日 - 鷹巣南中学校の閉校[1]により、進学先中学校が鷹巣中学校になる。
- 2020年(令和2年)11月7日 - 閉校記念フェスティバルを行う[2]。
- 2021年(令和3年)3月31日 - 鷹巣中央小学校を廃止。(鷹巣南小学校と統合して、旧鷹巣南中学校に「清鷹小学校」を設置[3]。)
Remove ads
通学区域
進学先中学校
学区内の主な施設
交通
- 秋北バス「家畜保健所前」バス停より徒歩4分
- 市街地循環バス「南鷹巣団地」バス停より徒歩15分
- JR鷹ノ巣駅より車で9分
- 鷹巣インターチェンジより車で3分
- 大館能代空港より直線で約2km
出身者
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads