トップQs
タイムライン
チャット
視点
半分エスパー
ウィキペディアから
Remove ads
『半分エスパー』(はんぶんエスパー)は、2010年1月15日から3月19日まで、フジテレビTWOで毎週金曜23:00〜23:30(再放送は翌週月曜深夜)に放送されていたテレビドラマ。真野恵里菜主演。
あらすじ
国民の生活を超能力で守るために作られた国の秘密機関・国立エスパー研究所(通称:こくえけん)は、エスパーの素質がある子供を集め一人前のエスパーに育て上げた後、密かに社会に送りこみ、その力を使って、国のために働くことを義務付けていた。その機関の見習いエスパー・マノエリナ(通称:半分エスパー)は、「ここを出て、世の中を見てみたい!」という想いから、こくえけんの一部の施設を、超能力で吹き飛ばして脱走してしまうのであった。
登場人物
国立エスパー研究所関係者
スマイルレディオ関係者
その他の登場人物
- 先輩アルバイト・道重 - 道重さゆみ(モーニング娘。)
- スーパーバスガイド・新垣 - 新垣里沙(モーニング娘。)
- 東京を知り尽くしたバスガイド。マノに名前を“あらがき”と間違えられる。
- リンリン - リンリン(モーニング娘。)
- 中国の"こくえけん"から来た優秀なエスパー
- こくえけんに対抗するエスパー - 田中れいな(モーニング娘。)
- スナックのママを装い山田コーポレーションを乗っ取り、日本を思い通りに操作しようと画策。
- 亀井絵里 - 亀井絵里(モーニング娘。)
- 記憶喪失時はマイケル・J・フォックス(仮名)。自称「ちょっと知的でしっかり者の21歳の女の子」。
- JUNJUN - ジュンジュン(モーニング娘。)
- 中国から来た超能力少女という触れ込みで、怪しい超能力ショーに出演する。
- 愛佳 - 光井愛佳(モーニング娘。)
- 関西出身18歳。6歳のころから一人で喫茶店を切り盛りしている。
- 新人お笑い芸人発掘オーディション出場者 - ニレンジャー、ポリスじろう、satomi、兼島ダンシング、カノン、めんこい内村、矢じるし、高橋工房
- お笑い芸人オーディション受験者
- 店長、ジャック・ババ - どきどきキャンプ
- マノのアルバイト先の店長(佐藤)とコンビニ詐欺師(岸)
- ぺさん - アイヒマンスタンダード
- 観光ツアー参加者
- みちゃこ - 村瀬みちゃこ
- アイドルを目指して上京
- ジュニタ・ラジバンダリ - ダブルダッチ
- ネパールから来た、こくえけん全世界共通一次模擬試験受験者(西井)
- アクロネーター、テキサス - 弾丸ジャッキー
- こくえけんが開発した人間型ロボット(松雪)、元こくえけん所属のエスパー(武田)。
- お金持ちの親子 - 髭男爵
- 山田コーポレーション社長(山田)と息子(ひぐち君)
- 探偵 - 原口あきまさ
- 原口探偵事務所所長
Remove ads
スタッフ
- 原案 - 遠藤察男
- 脚本 - 遠藤敬
- ナレーター - 桐井大介
- プロデューサー - 石橋誓朗、両角誠
- 協力プロデューサー - 羽鳥健一
- 演出 - 野中哲也
- 制作 - アドバンスエージェンシー
- 制作協力 - ジェイピィールーム、アップフロントエージェンシー(現:アップフロントプロモーション)
主題歌・エンディング
各話リスト
外部リンク
- 半分エスパー - フジテレビTWO
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads