トップQs
タイムライン
チャット
視点

南国安芸道路

高知県南国市から安芸市に至る自動車専用道路 ウィキペディアから

Remove ads

南国安芸道路(なんこくあきどうろ)は、高知県南国市から高知県安芸市に至る、総延長 21.0km国道55号自動車専用道路である。高規格幹線道路高知東部自動車道」の一部を構成する。香南やすIC - 芸西西IC間は、渋滞が多発するため先行して着工された。

概要 一般国道自動車専用道路(B)(無料), 路線延長 ...
国道55号標識
国道55号標識

2025年現在、高知龍馬空港IC - 芸西西IC間が開通済みである。

Remove ads

概要

  • 起点 : 高知県南国市物部[1]
  • 終点 : 高知県安芸市馬ノ丁[1]
  • 総延長 : 21.0km[1]
  • 規格 : 第1種第3級[1]
  • 道路幅員 : 10.5m(22m)[1]
  • 車線幅員 : 3.5m[1]
  • 車線数 : 暫定2車線(完成4車線)[1]
  • 設計速度 : 80km/h[1]
  • 通行料金 : 無料

芸西西IC-安芸西IC間

  • 計画交通量 : 14,400台/日
    • (参考) 当道路整備後-既存国道55号 計画交通量 : 6,400台/日

歴史

Thumb
芸西村

インターチェンジなど

  • IC番号欄の背景色がである部分については道路が供用済みの区間を示している。また、施設名欄の背景色がである部分は施設が供用されていない、または完成していないことを示す。未開通区間の名称は仮称。
  • BS(バス停留所)のうち、○は運用中、◆は休止中の施設。無印はBSなし。
  • (数字)は、他路線の番号。<数字>は、予定番号。
  • 英略字は以下の項目を示す。
  • IC : インターチェンジ、BS : バスストップ、TN : トンネル
さらに見る IC 番号, 施設名 ...

位置関係

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads