トップQs
タイムライン
チャット
視点

卯月コウ

バーチャルYouTuber ウィキペディアから

卯月コウ
Remove ads

卯月コウ(うづき こう)は、ANYCOLOR株式会社が運営するにじさんじに所属するバーチャルライバー[3]

概要 卯月(うづき) コウ Uzuki Kou, 作者 ...
概要 人物, 職業 ...

キャラクターデザイン三瀬ゆづきANYCOLOR社製作のiPhone用配信アプリ「にじさんじ」による2Dアバターを使用し、雑談やゲーム実況などの生放送を配信している。主な活動場所はYouTube

Remove ads

来歴

2018年
2019年
  • 12月24日 チャンネル登録者数10万人突破。
2020年
2021年
  • 2月27日 にじさんじ Anniversary Festival 2021出演[13]
  • 5月17日 いちから株式会社が「ANYCOLOR株式会社」へ社名を変更する。[14]
2022年
  • 1月23日 にじさんじ 4th Anniversary LIVE「FANTASIA」 DAY2に出演予定[15]であったが、出演者の新型コロナウイルス感染に伴い、公演中止となる[16]
  • 10月1日 にじさんじフェス2022「ナイトステージ」にて開催される、にじさんじ 4th Anniversary LIVE「FANTASIA」 の振替公演Day2に出演[17]
Remove ads

人物

13歳の中学二年生。総資産5000兆円のバーチャル界の有名企業のCEOを父に持つ卯月家の御曹司イギリス日本ハーフである。2匹の猫を飼っている。ハーフであることで近寄りがたく思われることを気にしており、無愛想でツンとした印象である一方、心を開くと年相応の中学生でもある[3][18]

趣味はVtuberの視聴、そして活字を追うことと音楽鑑賞。小説やノベルゲームに傾倒し、好きな作家に三秋縋を上げている。昔から好きなバンドはBUMP OF CHICKEN[3]

好きな食べ物はオムライス納豆エナジードリンク。配信で御曹司なのに納豆を好んでいることをいじられたことで納豆への愛が深まったとしている[3]

芸風

本人の言である「いっぞ!」という掛け声が、視聴者の配信開始時の挨拶の定番[8]

生配信を主体とし、企画・雑談・ゲーム実況を中心に活動。生配信であることによる双方向性を重視し、友達感覚で視聴者と交流する距離感の近さを特徴としている[3][7]。ファンのひねくれた人間を集めて「卯月軍団」と呼称している[7]

エモへのこだわりが強く、配信や会話でエモという単語を使いすぎてエモ判定機・エモbotと呼ばれていた[8]。SEEDs24時間生配信(#SEEDs24h)ではエモを題材にした「SEEDsエモい選手権」という配信を行った[7]

Remove ads

ユニット

  • おなえどし組
出雲霞鈴木勝との3人のユニット。共通点は中学2年生の同学年であること。名称の由来は「同い年」を鈴木勝が覚え間違えていたことに由来している。
  • おりコウ
ゲーマーズの魔界ノりりむとのユニット。お互いのエモーショナルなポエマー部分が共鳴しあっており仲睦まじいカップルのようなコンビ。

書籍

  • コンプティーク11月号(2018年10月10日発売)
    • にじさんじ(28p-37p)
  • コンプティーク12月号増刊 Vティーク(2018年11月10日発売)
    • にじさんじSEEDs徹底座談会(64p-71p)
  • 別冊JUNON 2D★STAR vol.13(2018年12月15日発売)
    • バーチャルライバーの気になる50のこと(94p-101p)
  • 月刊PASH!7月号(2019年6月10日発売)
    • おしゃべりにじさんじ(62p-63p)
  • 別冊JUNON 2D★STAR VirtuaL(2019年8月2日発売)
    • バーチャルライバーの気になる50のこと(16p-67p)

オリジナルソング

自身のオリジナルソングとして、Vtuberのぼっちぼろまるが作詞・作曲した「アイシー」が存在する。卯月自身も作詞に携わっており、2019年6月22日に公開された[19]が、現在は非公開となっている[20]。2020年6月現在、視聴手段はぼっちぼろまるによるセルフカバーのみ[21]。5月10日に再公開された。

ディスコグラフィ

要約
視点

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

参加作品

さらに見る 発売日, 商品名 ...

カバー楽曲

インターネット上で公開されているカバー楽曲。

さらに見る 投稿日, タイトル ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads