トップQs
タイムライン
チャット
視点

原生花園駅

北海道斜里郡小清水町にある北海道旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

原生花園駅map
Remove ads

原生花園駅(げんせいかえんえき)は、北海道斜里郡小清水町字浜小清水[2]にある、北海道旅客鉄道(JR北海道)釧網本線臨時駅)である。駅番号B75小清水原生花園への最寄駅であり、季節営業を行っている。年度により開設時期は異なるが、2024年(令和6年)時点では4月25日から10月31日までの営業となっている[3]

概要 原生花園駅, 所在地 ...
Remove ads

歴史

Thumb
1977年の原生花園仮乗降場と周囲約500m×750m範囲。左が網走方面。上はオホーツク海。下は濤沸湖。駅の右上に天覧ヶ丘展望所。この1年後に一旦廃止された。ホーム上横に設けられている待合室は素っ気ない。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

駅構造

1面1線の単式ホームを持つ地上駅。駅舎はログハウス風である。知床斜里駅管理の無人駅

JR化後の駅復活当初からしばらくの間、斜里駅(当時)から駅員が日中に派遣され、乗車券記念切符、小清水原生花園を訪れる観光客向けにオレンジカードや鉄道グッズ、お土産品の販売が行われていた事もあった。

駅周辺

バス路線

駅前を通る国道244号上に網走バス斜里バス「原生花園」停留所があり、以下の路線が停車する[7]

網走バス
網走バス、斜里バス

隣の駅

北海道旅客鉄道(JR北海道)
釧網本線[11](4月25日 - 10月31日のみ停車。ただし、一部列車は通年当駅通過)
北浜駅 (B76) - 原生花園駅 (B75) - 浜小清水駅 (B74)

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads