トップQs
タイムライン
チャット
視点
史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023
ウィキペディアから
Remove ads
史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023(しじょうさいきょうのいどうゆうえんち ドリームズ・カム・トゥルー ワンダーランド 2023)は、DREAMS COME TRUEが2024年1月31日にリリースされた映像作品。発売元はユニバーサルミュージック内のレーベル・UNIVERSAL SIGMA / DCT records。
![]() |
Remove ads
概要
- 2023年夏に開催されたドームツアー『史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023 supported by U-NEXT』より、ファイナル公演の東京ドーム公演を収録。
- U-NEXTにて配信されているものとは異なり、MCも含め完全収録されている[1]。また、カットも変更されており、異なる映像が収録される[2]。
- 映像収録日は半田彬倫が体調不良のためライブを欠席しており、ピアノを本間将人(サックス)が、ビオラを上甲敬太(コンピュータープログラミング)が演奏した。また後撮りにて半田の音が映像に追加されている。
- 吉田美和のアヒルコースターのシーンがアクリルスタンドになって封入される[1]。
- 特典映像には、全国のオープニングで行われた『ドリカムディスコ in WONDERLAND』の模様が、全5会場分収録されるほか、LEDに映されたアニメーション映像を抜き出して収録している。また、東京ドーム初日にダチョウ倶楽部の肥後克広が登場した際の模様、仙台でのミニワン公演で迎えた中村正人のサプライズバースデーの模様を収録している[1]。
- このワンダーランドの模様を収録した写真集と同時発売[1]。
- DCTgarden SHOPPING MALL、UNIVERSAL MUSIC STORE、HMV&BOOKS onlineのいずれか1つにて映像作品と写真集を同時購入すると、DWL2023ライヴ音源全曲無料配信特設サイトへのアクセスができるシリアルコード付きカードが封入される[1]。
Remove ads
発売までのプロモーション
- 2023年09月13日、MASABLOGにて、DWL2023の写真集を制作すると明かした。同時に9人のカメラマンを紹介し、写真集のコンセプトを発表した[3]。
- 2023年11月09日、MASABLOGにて、「大明日」「天恩日」「神吉日」「大安」が重なる11月20日に、「何かを発射したいと企み始めた。」と明かした[4]。
- 2023年11月15日、MASABLOGにて、11月20日に、アレの大発表とアレの即日開始が行われると明かした[5]。
- 2023年11月20日、公式ホームページにて、2024年1月31日に映像作品と写真集がリリースされると発表された。同時に、特設サイトがオープン、DCTgarden SHOPPING MALLでの予約も開始された[6]。
- 2023年12月31日、公式TikTok、公式・中村正人Instagram、YouTube Shortsにてリリースまでの毎日正午に「チラ見せ」映像を配信すると発表した[7]。
- 2024年01月25日、01月30日に公式YouTubeチャンネルにて、YouTube Live「DWL2023 Blu-ray / DVD / 写真集 同時発売記念!「Blu-ray / DVD 生商品紹介!」が、01月31日に「DWL2023 Blu-ray / DVD / 写真集 同時発売記念!「写真集 生商品紹介!」が配信されることが発表された。
- 2024年01月26日、02月03日に公式YouTubeチャンネルにて、YouTube Live「みーちゃんまーちゃんと一緒にわちゃわちゃ視聴会!生配信!」が配信されることが発表された[2]。
Remove ads
発売形態
- 数量生産限定盤・Blu-ray3枚組+アクリルスタンド・デジパック仕様・くるみタスキ帯・シュリンク包装(全歌詩・MCテロップON/OFF機能つき)
- 数量生産限定盤・DVD3枚組+アクリルスタンド・デジパック仕様・くるみタスキ帯・シュリンク包装(全歌詩・MCテロップON/OFF機能つき)
収録曲
Remove ads
外部リンク
ALL ABOUT 2023 史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND
『ALL ABOUT 2023 史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND』(オールアバウト 2023 しじょうさいきょうのいどうゆうえんち ドリームズ・カム・トゥルー ワンダーランド)は、2024年1月31日にDREAMS COME TRUEがリリースする写真集。
概要
- 4年前のDWL2019の模様を収めた写真集『ONE DAY』以来の写真集。
- 総勢10人のカメラマンが、あらゆる角度から撮影した写真が407枚、のべ180ページにのぼって収められている。
- DWL2023本編のみならず、「ドリカムディスコ in WONDERLAND」、「WONDERLAND ミニ」の模様も収められている。
コンセプト
- 2023年9月13日のMASABLOGにて明かされたもの。※なるべく原文に近い形でまとめている
- ゴージャスな堅いのじゃないやつ。
- ベットにねっ転んでうつ伏せで頬杖ついて、気軽にページをめくれるようなやつ。
- アート作品というよりはこれでもかってくらい写真が載ってるファッションマガジン的なやつ。
- 寂しくなったらかっこいい俺(中村正人)の笑顔にすぐ会えるやつ。
- 吉田美和の軌跡のパフォーマンスをすべて網羅するやつ。
- 猫が乗っかっちゃって昼寝しても怒らなくていいやつ。
- 犬がくわえてっちゃってべとべとにしてハウスに持ち込んでもいいやつ。
発売までのプロモーション
- 2023年09月13日、MASABLOGにて、DWL2023の写真集を制作すると明かした。同時に9人のカメラマンを紹介し、写真集のコンセプトを発表した。[3]
- 2023年11月09日、MASABLOGにて、「大明日」「天恩日」「神吉日」「大安」が重なる11月20日に、「何かを発射したいと企み始めた。」と明かした。[4]
- 2023年11月15日、MASABLOGにて、11月20日に、アレの大発表とアレの即日開始が行われると明かした。[5]
- 2023年11月20日、公式ホームページにて、2024年1月31日に映像作品と写真集がリリースされると発表された。同時に、特設サイトがオープン、DCTgarden SHOPPING MALLでの予約も開始された。[6]
外部リンク
Remove ads
史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023 supported by U-NEXT
要約
視点
『史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2023 supported by U-NEXT』(しじょうさいきょうのいどうゆうえんち ドリームズ・カム・トゥルー ワンダーランド 2023 サポーテッド バイ ユーネクスト)は、2023年夏にDREAMS COME TRUEが行ったドームツアー。
概要
- 1991年から4年間隔で行われ、今回で第9回目となる「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND」。
- 前回「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2019」から4年ぶり。
- ツアーのメインビジュアルは、移動遊園地のスタッフとして魔法を使うDREAMS COME TRUEの二人の姿を使っている。
- U-NEXT、かんぽ生命、SEGA、Daiwa House、HONDA、MIZUNO、NTT QUNOOによるタイアップがついている。
- 全国5大ドームにて開催され、総動員数は延べ45万人にのぼった。また、9月1日の東京ドーム公演は、音楽系イベントの平日動員数記録を更新した。[7]
- 9月2日の東京ドーム公演が、U-NEXTにて10月28日より独占配信された。現在はアーカイブ配信がされている。
- 2024年1月31日に、映像作品と写真集がリリースされる。
- 2024年1月24日から、オープニングとアンコールの衣装がDCTgarden IKEDAにて展示されている。アンコールの衣装は映像収録日には着用されていないもの。
開催までのプロモーション
- 2021年10月09日、アリーナツアー『DREAMS COME TRUE ACOUSTIC風味LIVE 総仕上げの夕べ 2021/2022 ~仕上がりがよろしいようで~』の最後に開催が初告知された。
- 2022年05月06日、YouTubeによるイベント「YouTube Music Weekend」にて開催が告知された。
- 2022年07月07日、公式サイトにて2023年夏に開催すると発表、同時に特設サイトがオープンし、リクエスト投票が始まった。また、ロゴマークも公開された[8]。
- 2023年01月26日、公式ファンクラブ「POWER PLANT」にて、日程が先行公開された。
- 2023年02月10日、特設サイトがオープン、日程の一般公開、正式なツアータイトル・メインビジュアルが公開された。[9]
- 2023年04月30日、DWL2023楽曲リクエストが終了した。[10]
- 2023年05月12日、Spotifyにて歴代「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND」のセットリストプレイリストを毎週更新すると発表された。[11]
- 2023年05月12日、公式ファンクラブ内で公演チケットマッチングシステムを実施すると発表した。[12]
- 2023年06月02日、「ワンダーランド温泉ツアー」の開催が発表された。[13]
- 2023年06月03日、西日本新聞に中村正人のインタビューが掲載された。[14]
- 2023年06月05日、U-NEXTにて10月28日に東京ドーム公演を独占ライブ配信することが発表された。[15]
- 2023年06月09日、ツアーグッズのラインナップが発表された。[16]
- 2023年06月15日、DCTgarden SHOPPING MALLにて、1週間の先行販売がスタートした。[16]
- 2023年06月18日、ドーム公演にダンスアーティストGANMIが参加すると発表された。[17]
- 2023年06月26日、DCTgarden SHOPPING MALLにてアクリルスタンド、アクリルチャームの販売が発表された。[18]
- 2023年06月27日、DCTgarden SHOPPING MALLにて、紅茶インポーター「Uf-fu」とのコラボレーショングッズの販売が発表された。[19]
- 2023年06月30日、『セガUFOキャッチャーオンライン』と『会場限定AR supported by ドリアプリ』の詳細が発表された。[20]
日程
- 東京ドーム公演は、開催会場のコンサート実施の際の終演時間が21:30 までのため、開演時間が15分前倒しされた。また、東京ドーム公演は両日ともにピアニストの半田彬倫が体調不良のため欠席した。そのため、サックスの本間将人がピアノを担当し、コンピュータープログラミングの上甲敬太がヴィオラを演奏した。
セットリスト
- 3~5曲のブロックごとにセットリストが構成されている。
- 一部の楽曲は『DOSCO prime』収録のディスコアレンジで披露された。
- リクエスト投票の結果「ヒの字」が1位になったため、セットリストにも含まれた。「ヒの字」がワンダーランドにて演奏されたのは初めて。
- 「未来予想図」が2003年以来20年ぶりに選曲され、ワンダーランドで初めてメドレー形式で「未来予想図」シリーズ3作が全曲披露された。
リクエスト結果
- 今回のリクエストでは、吉田美和本人がワンダーランド中のMCにて、「組織票がすごくて、普段だったらTOP 100にすら入らないような曲が上位に入っている」と発言しており、2007年以降1位をキープし続けていた「何度でも」や、2007年以前まで1位だった「うれしい!たのしい!大好き!」がTOP 5にすら入らないという珍現象が起こっている。そのため、今までのワンダーランドなら披露されない曲たちも多く披露された。
外部サイト
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads