トップQs
タイムライン
チャット
視点

和田徳一

日本の教育者、国文学研究者 ウィキペディアから

Remove ads

和田 徳一(わだ のりかず、1900年 - 1980年)は、日本の教育者、国文学研究者[1]

来歴

徳島県出身[1]

富山県師範学校などで教職を務め[1]、戦後の新制富山大学発足時には教育学部助教授(国語教育担当)であった[2]。後に教授となる[1]。国文学研究者としては、『万葉集』の研究で知られる[1]

1957年からは富山大学教育学部附属中学校の校長を務めた[3]。また、富山県内の小学校21校で校歌の作詞を担当した[1]。校歌の作詞は、富山大学教育学部発足から附属中学校長就任までの間に大半がおこなわれている[3]

1980年、死去[1]

校歌制定年表

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads