トップQs
タイムライン
チャット
視点

入善町立上青小学校

富山県入善町にある小学校 ウィキペディアから

入善町立上青小学校map
Remove ads

入善町立上青小学校(にゅうぜんちょうりつ じょうせいしょうがっこう)は富山県下新川郡入善町にある公立小学校

概要 入善町立上青小学校, 国公私立の別 ...
Thumb
入善町立上青小学校

沿革

要約
視点
入善町立青木小学校
  • 1873年4月15日 - 青木小学校、浄慶寺の一室を借りて創立[1]
  • 1874年1月 - 四〇番小学校を仏生寺に移す[2]
  • 1875年1月 - 寛明小学校と改称し、青木村八坂掘に校舎新築[2]
  • 1879年
    • 1月29日 - 寛明小学校出火全焼。本校を青木村中村方、分校を東狐村林方、木根村木本方とする[2]
    • 9月 - 木根村に啓彰小学校創立[2]
  • 1885年 - 寛明小学校は、小摺戸、新屋、飯野にある5校の主校となる[3]
  • 1887年
    • 6月 - 寛明小学校と啓彰小学校を廃止し、尋常科を啓明小学校、簡易科を青木小学校に指定[4]
    • 10月 - 青木村大島に新校舎落成[4]
  • 1902年
  • 1920年4月 - 屋内体操場新築[5]
  • 1949年5月 - 講堂新築[6]
  • 1951年9月 - 給食室を増築[7]
  • 1953年9月 - 3教室増築[7]
  • 1955年8月 - 給食調理室新設[7]
  • 1983年3月7日 - 閉校[8]
入善町立上原小学校
入善町立上青小学校

出典→[16]

Remove ads

校歌

進学先

周辺

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads