トップQs
タイムライン
チャット
視点
園田喜則
日本のプロ野球選手 (1948-1989) ウィキペディアから
Remove ads
園田 喜則(そのだ よしのり、1948年7月29日 - 2006年9月6日[注 1])は、大阪府出身(出生地は三重県伊勢市)[注 2]のプロ野球選手・コーチ。選手時代のポジションは内野手。右投右打。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
Remove ads
来歴・人物
北陽高校では1966年、3年生の時に遊撃手、控え投手として夏の甲子園府予選決勝に進出。エース奥田敏輝を擁する桜塚高と対戦し、2回から橋本和行をリリーフし好投、4-0で勝利を飾る。夏の甲子園では1回戦で福島商を降すが、2回戦では桐生高に1回裏9点を奪われ、その後は前野和博(芝工大-東芝)らに抑えられ敗退[3]。この2試合ともリリーフで登板している。2年下のチームメートに中堅手の長崎慶一がいた。
1966年第1次ドラフト会議で東京オリオンズ(1969年よりロッテ・オリオンズ)[注 3]から1位指名を受け入団・プロ入り。初年度の1967年から一軍に上がり、遊撃手として4試合に先発出場を果たす。同年はジュニアオールスター(二軍のオールスターゲーム)にも出場したが、その後は右目に打球が当たり、視力が低下して活躍の場には恵まれず、1971年に引退した。1973年まで二軍でマネージャーを兼務するコーチとして球団に残った。[注 4]
2006年9月、病により58歳で急死した。
Remove ads
詳細情報
年度別打撃成績
- 東京(東京オリオンズ)は、1969年にロッテ(ロッテオリオンズ)に球団名を変更
背番号
※参考…[4]
- 42 (1967年 - 1968年)
- 6 (1969年)
- 44 (1970年 - 1971年)
- 62 (1972年)
- 90 (1973年)
Remove ads
脚注
参考資料
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads