トップQs
タイムライン
チャット
視点

塩月希依音

日本のアイドル ウィキペディアから

塩月希依音
Remove ads

塩月 希依音(しおつき けいと、2005年平成17年〉12月15日 - )は、日本アイドル。女性アイドルグループ・NMB48のメンバーである。大阪府出身。Showtitle所属。

概要 プロフィール, 愛称 ...
Remove ads

略歴

2018年
2019年
  • 1月1日、NMB48新春公演で発表された大組閣により、正規メンバー昇格とチームBII(キャプテン・小嶋花梨(当時))所属が発表される[10]
  • 3月8日、舞台「山犬」(大阪・ABCホール)において、同級生役としてゲスト出演[11]
2020年
  • 9月4日、NMB48の24thシングルに収録されるカップリング曲選抜「難波鉄砲隊其之九」メンバーを決定するファン投票の結果発表は4位。7人のメンバーに選出された[12]
  • 10月18日、難波鉄砲隊其之九「告白の空砲」公演初日に出演[13]
2021年
  • 1月11日、「NAMBATTLE ~戦わなNMBちゃうやろっ!~」にてグループ編成された「きゅんmart」のリーダー(店長)を務めることが発表された[14]
  • 3月9日、大阪府警察「特別防犯支援官」に就任[15][16]
  • 4月4日、「きゅんmart」による新公演「きっと見つかる、KOIしてLOVEしてきゅんmart」初日[17]
2022年
  • 1月1日、「NMB48新春組閣発表会」の新体制により、新たに結成されるチームMに所属することが発表される[18][19]
  • 4月25日、Ikenobo 花の甲子園 2022(2022年11月13日)、大会アンバサダーに兄弟漫才コンビミキと共に就任したことが発表される[20][21][注 1]
  • 9月7日、大阪府住吉警察署「一日署長」を務める[22]
  • 12月13日、特別防犯支援官として大阪府警察「NMB48特別防犯支援官」再委嘱式に出席(会場:大阪府警察本部)[23]
2023年
  • 4月10日、Ikenobo 花の甲子園 2023 - 今咲かせよう、君の花。(2023年11月12日)、大会アンバサダーに兄弟漫才コンビミキと共に就任したことが発表される[24][注 2]
  • 7月14日、NMB48 Summer Fes.2023 〜アッチッチーム祭り〜(Zepp Osaka Bayside)にて新チーム体制が発表され、チームBII(キャプテン・出口結菜)へ異動。
  • 8月6日、関西コレクション 2023A/W、Up-Tスペシャルステージにて出演[25]
  • 10月26日 - 10月29日、ツーリズムEXPOジャパン2023大阪・関西、広報アンバサダーに就任[26]
  • 11月30日、大阪府港警察署「一日署長」を務める[27]
  • 12月29日、NMB48年末恒例の24時間配信(2023年度は「24時間こたつみかん」)にてメインMCを務める[28]。配信と同時にYouTubeにてOP映像が公開される[29]
2024年
  • 3月14日、5月3日(祝)4日(祝)5日(祝)に行われる大阪コミコン2024【OSAKA COMIC CON 2024】PR大使に任命されたことがYouTubeで発表される[30]
  • 3月21日、29thシングル(5月22日発売・これが愛なのか?)選抜メンバーがYouTubeでのLIVE配信にて発表(発表時はタイトル未定)され、念願だったシングル表題曲での初のセンター就任(坂田心咲とのダブルセンター)が発表される[31][32][33][34][3]
  • 4月1日、Ikenobo 花の甲子園 2024 - 今咲かせよう、君の花。(2024年11月17日)、大会アンバサダーに兄弟漫才コンビミキと共に就任したことが発表される(3年目)[35][36][注 3]
  • 5月28日、「うたコン」において、坂田心咲とともにダブルセンターをつとめた5月22日発売のNMB48の29thシングル『これが愛なのか?』をテレビ初披露[37]
  • 7月14日、「NHKのど自慢」にNMB48として初出演。『これが愛なのか?』を披露[38]
2025年
Remove ads

人物

グループ内では「体力オバケ」と称されるほど持久力があり、中学校時代の持久走では学年トップであった。1日2〜3公演は可能と公言している。得意なスポーツは、バレーボール、ドッジボール、バスケットボールなどの球技[注 4]

目標は、NMB48のセンター(シングル)、キラキラ輝くアイドル[42]。NMB48劇場公演を見た際に、メンバーがキラキラ輝いて見えたことから自分もこうなりたいと思ったことから由来している[注 4]

NMB48加入当初は年少組で妹的な立ち位置だったが、8期生・9期生が加入するにあたり、同年代のメンバーも増えた。2023年「NMB48 LIVE2023~轟けミックス~」にて、同学年である8期生の坂田心咲と共に「だってだってだって」のダブルセンターを務めた際、「これからは私たちが、このグループの先頭に立って引っ張っていけるような存在になります」と、自身の目標であるシングル曲でのセンターを見据えた発言をしている[43]

趣味は生け花で、池坊が主催する「花の甲子園」の大会アンバサダーを務めている。職位は、2022年には初伝。現在は中伝に向けて勉強中である[注 4]。他には、体を動かすこと、ショッピング、動画を見ること。

好きな食べ物はチョコレートとグラタンといちご。

Remove ads

NMB48での参加楽曲

シングル選抜楽曲

アルバム選抜楽曲

  • NMB13』に収録
    • Done
    • 青春のラップタイム 2023
    • 今さら道頓堀(センター)
    • 想像のピストル

出演

バラエティ番組

テレビCM

テレビドラマ

舞台

ラジオ

イベント

  • 大阪府住吉警察署「一日署長」(2022年9月7日)[22]
  • Ikenobo 花の甲子園 2022(2022年11月13日)、大会アンバサダー[20][21]
  • NMB48特別防犯支援官 再委嘱式(2022年12月13日・実施会場:大阪府警察本部)に特別防犯支援官として出席[23]
  • ツーリズムEXPOジャパン2023大阪・関西(2023年10月26日・10月27日・10月28日・10月29日)、広報アンバサダー[26]
  • Ikenobo 花の甲子園 2023(2023年11月12日)、大会アンバサダー[24]
  • 大阪府港警察署「一日署長」(2023年11月30日)[27][51]
  • KANSAI COLLECTION京セラドーム大阪
    • 2023 AUTUMN&WINTER(2023年8月6日)[25]
  • Ikenobo 花の甲子園 2024(2024年11月17日)、大会アンバサダー[35][36]

イメージキャラクター

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads