トップQs
タイムライン
チャット
視点
大井昌和
日本の漫画家 ウィキペディアから
Remove ads
大井 昌和(おおい まさかず、1975年3月4日[2][3][4])は、日本の漫画家。神奈川県川崎市出生、横浜市出身。[要出典]代表作は『ちぃちゃんのおしながき』[1]。横浜市立金沢高等学校、芝浦工業大学工学部機械工学科2部卒業。[5]
来歴
大学生時に漫画を描き始めて出版社に作品を持ち込む様になる[6]。1996年に第3回電撃ゲーム3大賞にて「乱舞!! 女子高生VIPERS!!」で電撃ゲームコミック大賞 銀賞を受賞[7]。2000年「月刊電撃コミックガオ!(メディアワークス)」にて『ひまわり幼稚園物語あいこでしょ!』を執筆し連載デビュー[6]。2022年現在は芳文社、竹書房、少年画報社、小学館などで執筆している。
家族
2004年に大月悠祐子(かなん)と結婚。新人であった1999年24歳の頃、担当編集にカンヅメにされていた大月の元へ連れられていき、原稿を手伝ったことがきっかけで知り合う[9][4]。大月は「ギャラクシーエンジェル」シリーズのキャラクターデザイン、漫画版執筆などで知られる漫画家、イラストレーター。漫画家の吉沢やすみは妻の父=義理の父にあたる[10][11]。
| 吉沢やすみ | |||||||||||||
| 大井昌和 | 大月悠祐子 | ||||||||||||
作品リスト
連載
- ひまわり幼稚園物語あいこでしょ!(『月刊電撃コミックガオ!』2000年10月号 - 2005年2月号)
- ちぃちゃんのおしながき(『まんがライフオリジナル』2003年6月号 - )
- 風華のいる風景(『まんがタイム』2003年12月号 - 2005年1月号、『まんがタイムジャンボ』)
- いつもいっしょに(『まんがライフMOMO』創刊号 - 2007年2月号)
- おとなの生徒手帳(『まんがタイムジャンボ』)
- 流星たちに伝えてよ(『幻蔵』)
- VS御主人様(『まんがタイムきららフォワード』増刊号Vol.1 - Vol.5)
- 女王蟻(『幻蔵』2007年1月号 - 2008年9月号)- 2009年星雲賞ノミネート作品。
- 一年生になっちゃったら(『まんがタイムきららフォワード』2007年5月号 - 2013年2月号)
- 今日から桜田ファミリア(『まんがタイムジャンボ』)
- おいしい学び夜(原作:北島和洋、『モーニング・ツー』44号 - 2012年12月号)
- ちぃちゃんのおしながき 繁盛記(『まんがくらぶオリジナル』2009年1月号 - 2014年12月号→『まんがライフSTORIA』vol.9 - vol.37→『まんがライフSTORIA´』2019年9月27日 - )
- ひるドラ(『近代麻雀オリジナル』2010年6月号 - 2011年8月号)
- 起動帝国オービタリア(『ヤングキングアワーズ』2013年1月号 - 2015年1月号)
- ストーリーズ 〜巨人街の少年〜(『ヤングキングアワーズ』2015年2月号 - 2016年1月号)
- モトカノ☆食堂(『漫画アクション』)
- ここが限界のオーバル学園(原作担当、漫画:卷、『まんがタイムきららフォワード』2013年9月号 - 2015年7月号)
- おくさん(『ヤングキングアワーズGH』2013年10月号 - 2024年11月号)
- アインシュタイン1904(漫画:出店宇生、『ヤングアニマル』2014年No.8 - 2015年No.2) - 原作担当。
- 明日葉さんちのムコ暮らし(『グランドジャンプ』2015年17号 - 2018年3号)
- 四季を食べる女(『まんがタイムラブリー』→『まんがライフセレクション』ちぃちゃんのおしながき増刊号)
- すこしふしぎな小松さん(『ヤングアニマルDensi』2016年5月20日 - 2017年4月7日)
- フォアグラと牛丼(『サンデーうぇぶり』2017年10月3日 - 2018年7月19日)
- ヒメコウカン〜オタサーの姫がカレシ交換をご所望な件〜(『サンデーうぇぶり』2019年2月8日 - )
- 異世界大奥でJKは恋する(『コミックヘヴン』2020年6月〈Vol.48[12]〉 - 2022年4月〈vol.59[13]〉)
- ヒーローガール×ヒーラーボーイ〜TOUCH or DEATH〜(『サンデーうぇぶり』2020年12月16日 - 2024年8月28日)
- 異世界不倫〜魔王討伐から十年、妻とはレスの元勇者と、夫を亡くした女戦士〜(作画:いのまる、『サンデーうぇぶり 夜サンデー』、2020年12月17日 - 2021年10月14日) - 原作担当。
- 異世界不倫II〜導かれし人妻たちと不器用転生勇者〜(作画:いのまる、『サンデーうぇぶり 夜サンデー』2021年11月11日 - 2024年12月5日) - 原作担当。
- パンがなければ焼けばいい(『まんがライフセレクション』ちぃちゃんのおしながき増刊号)
- 勇者妻 勇者がシてくれなくても、聖女はケダモノ魔王に、貪られてます(作画:遊宇歩、『ヤンマガWeb』2024年2月7日 - ) - 原作担当。
- 裏ダンジョンおくさん(作画:いのまる、『月刊サンデーGX』2025年5月号[14] - ) - 原作担当。
- 魔法少女・ぐるめぐり(『サンデーうぇぶり』2025年7月29日 - )
書籍
- 『ひまわり幼稚園物語あいこでしょ!』、アスキー・メディアワークス〈電撃コミックス〉2001年 - 2005年、全7巻
- 『ちぃちゃんのおしながき』、竹書房〈バンブーコミックス〉2004年 - 、既刊20巻(2025年2月17日現在)
- 『風華のいる風景』、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉2005年、全2巻
- 『いつもいっしょに』、竹書房〈バンブーコミックス〉2005年 - 2007年、全2巻
- 『おとなの生徒手帳』、芳文社〈まんがタイムコミックス〉2006年 - 2007年、全2巻
- 『虹の女神』、幻冬舎コミックス〈BIRZ COMICS DELUXE〉、全1巻、2006年の映画のコミック版
- 『流星たちに伝えてよ』、幻冬舎コミックス〈バーズコミックス〉2006年、全1巻
- 『女王蟻』、幻冬舎コミックス〈バーズコミックス〉2007年 - 2008年、全3巻
- 『一年生になっちゃったら』、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉2007年 - 2013年、全9巻
- 『今日から桜田ファミリア』、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉2008年、全1巻
- 『ちぃちゃんのおしながき 繁盛記』、竹書房〈バンブーコミックス〉2009年 - 、既刊12巻(2023年5月17日現在)
- 『おいしい学び夜』、原作:北島和洋、講談社〈モーニングKC〉2011年 - 2012年、全3巻
- 『ひるドラ』、竹書房〈近代麻雀コミックス〉2011年、全1巻
- 『起動帝国オービタリア』、少年画報社〈YKコミックス〉2013年 - 2015年、全4巻
- 『ここが限界のオーバル学園』、漫画:卷、芳文社〈まんがタイムKRコミックス〉2014年 - 2015年、全3巻
- 『おくさん』、少年画報社〈YKコミックス〉2009年 - 2024年、全22巻
- 『モトカノ☆食堂』、双葉社〈アクションコミックス〉2014年、全2巻
- 『アインシュタイン1904』、漫画:出店宇生、白泉社〈ジェッツコミックス〉2014年 - 2015年、全2巻
- 『ストーリーズ 〜巨人街の少年〜』、少年画報社〈YKコミックス〉2015年、全1巻
- 『明日葉さんちのムコ暮らし』、集英社〈ヤングジャンプ コミックス〉2016年 - 2018年、全7巻
- 『四季を食べる女』、竹書房〈バンブーコミックス〉2017年、全1巻
- 『すこしふしぎな小松さん』、白泉社〈ヤングアニマルコミックス〉2017年、全1巻
- 『フォアグラと牛丼』、小学館〈サンデーうぇぶり少年サンデーコミックス〉2018年、全1巻
- 『ヒメコウカン〜オタサーの姫がカレシ交換をご所望な件〜』、小学館〈夜サンデー少年サンデーコミックス〉2019年 - 2020年、全6巻
- 『ヒーローガール×ヒーラーボーイ〜TOUCH or DEATH〜』、小学館〈夜サンデーコミックス〉2021年 - 2024年、全17巻
- 『異世界大奥でJKは恋する』、日本文芸社〈ニチブンコミックス〉2021年 - 2022年、全2巻
- 『異世界不倫〜魔王討伐から十年、妻とはレスの元勇者と、夫を亡くした女戦士〜』、作画:いのまる、小学館〈夜サンデーコミックス〉2021年、全3巻
- 『異世界不倫II〜導かれし人妻たちと不器用転生勇者〜』、作画:いのまる、小学館〈夜サンデーコミックス〉2022年 - 2025年、全9巻
- 『パンがなければ焼けばいい』、竹書房〈バンブーコミックス〉2022年、全1巻
- 『勇者妻 勇者がシてくれなくても、聖女はケダモノ魔王に、貪られてます』、作画:遊宇歩、講談社〈ヤングマガジンKCスペシャル〉2024年 - 、既刊3巻(2025年4月18日現在)
- 『裏ダンジョンおくさん』、作画:いのまる、小学館〈サンデーGXコミックス〉2025年 - 、既刊2巻(2025年11月19日現在)
- 『魔法少女・ぐるめぐり』、小学館〈サンデーGXコミックス〉2025年 - 、既刊1巻(2025年11月19日現在)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads