トップQs
タイムライン
チャット
視点

大学スポーツ協会

ウィキペディアから

大学スポーツ協会map
Remove ads

一般社団法人大学スポーツ協会(だいがくスポーツきょうかい)は、2019年3月に発足した日本の大学スポーツを統括する団体。略称:UNIVAS(ユニバス)。

概要 団体種類, 設立 ...

概説

文部科学省スポーツ庁全米大学体育協会(NCAA)の日本版の創設を推進し、2018年10月22日に正式名称が決定した[1]

2019年1月には同協会が加盟団体を募集。3月に設立総会を開く[2]

設立時役員

以下は、2021年5月28日現在の役員一覧[3]

さらに見る 役職, 名前 ...

主な不参加大学

2021年2月時点で、加盟校は短大を含め220である[4]

筑波大学は、学連やさらに上の競技団体が正会員として加わっており協会は各大学の集まりで運営されるという形にならないのではないかという点などから参加を見送った。

加盟団体

中央競技団体として、陸上サッカー、体操、自転車競技、卓球、バドミントン、剣道、スケートなどがUNIVASに未加盟である。

中央競技団体

連携会員

Remove ads

UNIVAS CUP

UNIVASでは国民スポーツ大会の大学版であるUNIVAS CUP(ユニバスカップ)を2019年6月に開始。加盟団体が主催する大会を対象に大学対抗で行い、総合優勝を争う[5]

指定大会

歴代総合優勝校

  • 2019–20:早稲田大学
  • 2020–21:早稲田大学
  • 2021–22:早稲田大学
  • 2022–23:早稲田大学
  • 2023–24:早稲田大学
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads