トップQs
タイムライン
チャット
視点

大村湾パーキングエリア

長崎県東彼杵郡東彼杵町にある長崎自動車道のパーキングエリア ウィキペディアから

大村湾パーキングエリア
Remove ads

大村湾パーキングエリア(おおむらわんパーキングエリア)は、長崎県東彼杵郡東彼杵町長崎自動車道上にあるパーキングエリア

概要 大村湾パーキングエリア, 所属路線 ...
Thumb
上り線(鳥栖方面)
Thumb
ハートゲート(上り線)

概要

大村湾を望む高台に位置しており、日の出をみることもでき、旧ハロースクエア配布のエリアガイドには「大村湾の夕焼け」の展望ポイントとして紹介されている。また、「恋人の聖地」(地域活性化支援センター選)にも認定されており、それを記念して、ハートゲートや天使像などが新たに設置されている。

長崎と本州を結ぶ多くの高速バスの長崎行きは早朝にこのパーキングエリアで休憩する(長崎方面へ向かうバスの最後の休憩所であり、大村インターで降りる乗客にも配慮されている)。

2007年10月6日に高速道路外からこれらの施設を利用できるウェルカムゲートが設置された。開門時間は8:00 - 20:00。

施設

上り線(鳥栖方面)

2024年令和6年)4月19日にリニューアルオープンした[1]

  • 駐車場
    • 大型 18台
    • 小型 65台
    • 二輪 4台
    • トレーラー 2台
    • 身障者用 2台
  • トイレ
  • スナック(8:00 - 20:00)
  • ショッピング(8:00 - 20:00)
  • 展望テラス「青い庭」(8:00 - 20:00)[1]
  • 恋人の聖地(2024年夏ごろオープン予定)[1]
  • ウェルカムゲート(2024年夏ごろオープン予定)[1]
西九州自動車道へ向かう場合、西九州自動車道沿線にはPAが存在しないため、ここが最後の休憩所となる。ただし西九州自動車道相浦中里ICには道の駅が隣接しているため、本線上ではないが事実上のPAとして機能している。

下り線(長崎方面)

大村湾の展望を考慮して、通常のエリアとは逆向き(本線車道側に施設がある)に設置されている。2023年(令和5年)3月1日に「ちゃんぽん処・大村湾」としてリニューアルオープン[2]

Remove ads

E34 長崎自動車道
(9)大村IC/BS - (BS)松原BS - 大村湾PA - (8)東そのぎIC/BS

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads