トップQs
タイムライン
チャット
視点
大田区立多摩川小学校
東京都大田区にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
大田区立多摩川小学校(おおたくりつ たまがわしょうがっこう)は、東京都大田区矢口3丁目にある区立小学校である。
沿革
- 1956年(昭和31年)
- 1959年(昭和34年)11月 - 校歌制定。
- 1962年(昭和37年)9月 - プール竣工。
- 1969年(昭和44年)5月 - 体育館竣工。
- 1971年(昭和46年)3月 - 第3次工事完了(鉄筋普通教室9)。
- 1975年(昭和50年)3月 - 第4次工事完了(鉄筋校舎)。
- 1976年(昭和51年)2月 - 第5次工事完了。
- 1980年(昭和55年)4月 - 重層体育館完成。
- 1983年(昭和58年)3月 - プール全面改修。
- 1989年(平成元年)12月 - 給食室(ドライ方式)全面改修。
- 1992年(平成4年)3月 - プール全面改修。
- 1993年(平成5年)3月 - 校庭改修。
- 1995年(平成7年)10月 - 開校40周年記念式典。
- 1999年(平成11年)12月 - 耐震補強工事完了。
- 2001年(平成13年)9月 - パソコン増設(20台)、インターネット導入。
- 2002年(平成14年)8月 - 音楽室にエアコン設置。
- 2004年(平成16年)7月 - 図書室とパソコン室にエアコン設置。
- 2005年(平成17年)11月 - 開校50周年記念式典。
- 2006年(平成18年)6月 - 普通教室・特別教室にエアコン設置。
- 2008年(平成20年)8月 - Pタイル(廊下・階段)改修。
- 2011年(平成23年)11月 - 開校55周年記念桜の植樹式。
- 2014年(平成26年)4月 - 校庭芝生化完成。
- 2015年(平成27年)
- 4月 - サポートルーム(特別支援教室)開設。
- 10月 - 開校60周年記念式典。
- 2016年(平成28年)10月 - 備蓄倉庫移設・多目的室新設。
- 2017年(平成29年)
- 1月 - キュービクル改修工事。
- 4月 - 放課後子ども広場事業開始。
Remove ads
教育目標
- 〇正しく
- 自分の考えをもち、表現できる子ども
- 創意工夫して、解決に努める子ども
- 〇強く
- 最後までやりとげる意志の強い子ども
- 健康づくりに取り組む子ども
- 〇やさしく
- 相手の立場に立って考えることができる子ども
- お互いに助け合い、豊かな心をもつ子ども
主な卒業生
- この節の加筆が望まれています。
アクセス
周辺
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads