トップQs
タイムライン
チャット
視点
武蔵新田駅
東京都大田区矢口にある東急電鉄の駅 ウィキペディアから
Remove ads
武蔵新田駅(むさしにったえき)は、東京都大田区矢口一丁目にある、東急電鉄東急多摩川線の駅である。駅番号はTM05。
歴史
年表
駅名の由来
「新田」の駅名は、駅近くに所在する新田神社に由来する。
しかし、他地方にも「新田」と書いて「にった」や「しんでん」と呼ぶ駅が存在していることから、旧国名(武蔵国)を冠して「武蔵新田」となった。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。上下線で駅舎・改札が別となっており、跨線橋はないため、改札内でのホーム間の行き来は出来ない。トイレ・化粧室は2番線側にあり、多機能トイレも併設。かつて駅舎・改札口は多摩川方面ホーム側にしかなく、両ホームは構内踏切で連絡していた。
のりば
- 蒲田方面駅舎
(2021年8月29日) - ホーム
(2021年8月29日) - 多摩川方面ホーム改札
(2010年3月19日) - 蒲田方面ホーム改札
(2010年3月19日)
利用状況
要約
視点
2024年度(令和6年度)の1日平均乗降人員は25,710人である[東急 1]。
近年の1日平均乗降・乗車人員の推移は以下の通り。
駅周辺
- 新田神社
- 頓兵衛地蔵
- 大田区役所 矢口特別出張所
- 矢口区民センター
- 東京都立矢口特別支援学校
- おひさま保育園(認可保育所)
- 千鳥郵便局
- 大田矢口一郵便局
- 大田区立下丸子図書館
- 武蔵新田商店会 商店街
- マルエツ 新田店
- 東急スポーツオアシス多摩川
- セイジョー 武蔵新田店
- ぱぱす 下丸子店
- 島忠 大田千鳥店
- まいばすけっと 武蔵新田駅前店・矢口二丁目店
- 東京二十三区清掃一部事務組合 多摩川清掃工場
- 大田区 蒲田清掃事務所(多摩川清掃工場敷地内)
バス路線
多摩川アートラインプロジェクト
2007年(平成19年)に多摩川アートラインプロジェクトが実施され、以下のアートが施された。
- 浅葉克己「破魔矢」「新田大明神」
- TSAO Design「ナゴリイス - made in Ota -」
隣の駅
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads