トップQs
タイムライン
チャット
視点
天草市立高浜小学校
熊本県天草市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
天草市立高浜小学校(あまくさしりつ たかはましょうがっこう)とは、かつて熊本県天草市高浜南にあった小学校。
沿革
- 1875年(明治8年)4月20日 - 村立高浜小学校創立
- 1879年(明治12年) - 熊本県第十八番中学区天草郡公立高浜小学校と改称
- 1881年(明治14年) - 熊本県天草郡四番区公立高浜小学校と改称
- 1887年(明治20年)4月 - 尋常高浜小学校と改称
- 1891年(明治24年)4月 - 高浜尋常小学校と改称
- 1896年(明治29年)4月 - 西平分教場設置
- 1901年(明治34年)8月2日 - 高浜尋常高等小学校と改称
- 1913年(大正2年)9月1日 - 皿山分教場設置
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 西平分教場廃止。高浜国民学校と改称
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 高浜村立高浜小学校と改称
- 1956年(昭和31年)9月21日 - 天草町立高浜小学校と改称
- 2006年(平成18年)3月27日 - 天草市立高浜小学校と改称
- 2013年(平成25年) - 天草市立下田北小学校、天草市立下田南小学校、天草市立福連木小学校、天草市立大江小学校と統合し天草市立天草小学校となる
Remove ads
学校周辺
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads