トップQs
タイムライン
チャット
視点

安藤敏雄

ウィキペディアから

Remove ads

安藤 敏雄(あんどう としお、1941年10月4日[1] - )は、大阪府大阪市[2]出身の元プロ野球選手

概要 基本情報, 国籍 ...

経歴

芦屋高校では藤悟郎の1年下。2年生の秋からエースとなり本格派右腕として注目される。同期の広瀬幸司とバッテリーを組み活躍。1958年秋季近畿大会準決勝に進み、平安高藤野隆司と投げ合うが敗退。しかし翌1959年春の選抜への出場を決める[2]。大会では1回戦で三浦和美のいた広陵高を完封するが、2回戦で浪華商に敗れる[3]。同年夏は県予選準々決勝で滝川高に敗退、甲子園には届かなかった。他の高校同期に一塁手西岡浩史らがいる。

1960年西鉄ライオンズへ入団[2]するが、肩を故障しアンダースローへの転進を余儀なくされる。1962年に一軍初登板。1964年には6月から先発の一角として起用される。8月27日には阪急を相手に先発、梶本隆夫と投げ合い8回を4失点に抑え、9回に味方が逆転して初勝利を挙げる。しかし翌1965年は登板機会がなく、同年限りで引退した[2]。1967年からパリーグの審判員となった。

Remove ads

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

背番号

  • 16 (1960年 - 1965年)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads