トップQs
タイムライン
チャット
視点

宮澤有紀

日本の陸上競技選手 ウィキペディアから

Remove ads

宮澤 有紀(みやざわ ゆき、1990年8月29日 - )は、長野県飯山市出身・千曲市育ちの元陸上競技選手。現在は医師。専門は短距離走100mの自己ベストは元北信越学生記録の11秒56。2015年北京世界選手権女子4×100mリレー日本代表候補。

概要 宮澤 有紀, 選手情報 ...
Remove ads

経歴

要約
視点

高校時代まで

長野県飯山市に生まれ、同県千曲市で育った。血液型はA型。家族に陸上経験者はいない[1]

小学4年生の時に100mで県1位になり本格的に陸上競技を開始するも、その後は伸び悩んだ。そのため、千曲市立更埴西中学校に進学後は違うスポーツをやるつもりだったが、父に競技続行を促されると、無理やり出場させられた4月の大会で自己ベストを連発し、中学でも陸上を続けることを決めた。中学には陸上部がなかったため、週に2-3回ほど市の指導員だったコーチの下で練習を行う程度だったが、2年時にジュニアオリンピック100mで2位、3年時には全日本中学校選手権の100mで3位、200mで4位に入るなど活躍した。しかし、その後は極度の低血圧に苦しめられ、男子100mの元県記録保持者が指導する長野県屋代高等学校に進学後は、階段を上るのも辛い、授業中に気絶して椅子から転げ落ちそうになるなど、日常生活にも支障をきたした。1年時は県大会を突破することができず、2年時はほとんど走ることができず陸上部を1年ほど休部した。父とともに日本全国の著名な医師に診てもらうも病名は分からなかったが、父が探してくれた骨格改造に取り組んだ結果、日常生活を送れるほどまでに回復。3年時には北信越大会まで進出したが、高校時代の100mのベストは12秒41に留まり、中学時代の自己ベストを更新することはできなかった[1][2]

大学時代

高校時代の経験から医師を目指し、2浪の末、2011年に富山大学の医学部医学科に合格。当初は大学で陸上を続けるつもりはなく、4月に他の部に入部もしたが、最終的に5月に陸上部へ入部。7月の学生初レースでは、2年間のブランクがありながらも100mを12秒6で走った[1]

2012年、6月の日本学生個人選手権100mで中学3年以来の全国大会入賞(6位)を果たすと、9月の日本インカレの100mと200m、10月の国民体育大会でも入賞(全て7位)を果たした。この年は100mの自己ベストを中学以来7年ぶりに更新し、最終的に11秒84まで引き上げた[2]

2014年、6月の日本学生個人選手権100mで中学3年以来の表彰台に上ると(3位)、8月の全日本医歯薬獣医大学選手権100mでは11秒60(+4.9)をマークし、追い風参考記録ながら10秒60を体感した。これをきっかけに走り方を変えると、9月の日本インカレ100mでは自己ベストを11秒84から11秒68まで引き上げ、優勝した藤森安奈に0秒02差で敗れたものの2位に入った[2]。同月のコンチネンタルカップ4×100mリレーにはアジア・太平洋代表(日本の学生選手で編成)として出場し、初めて国際大会を経験した。

2015年、6月の日本学生個人選手権100mでは惜しくも追い風参考記録に留まったものの、自己ベストを上回る11秒60(+2.1)で初の全国タイトルを獲得[3]。初出場となった同月の日本選手権では100m予選で11秒67(0.0)の自己ベスト(当時)をマークすると、決勝では優勝した福島千里に0秒27及ばなかったものの2位に入り、8月に開催される北京世界選手権4×100mリレーの日本代表候補に選出された[4]。日本チームが出場権を獲得できれば「候補」という文字は外れ、日本代表して北京世界選手権に参加することができたが、日本チームは出場権を獲得できなかった。7月の日中韓3カ国交流100mでは日本学生歴代5位タイ・北信越学生タイ(ともに当時)の11秒56(+1.8)をマークし、目標にしていた北信越学生記録(1996年に金沢大学吉田香織が樹立)に並んだ[5]

2016年、8月のリオデジャネイロオリンピック出場を目指すも、5月に右脚のトラブルもあり[6]、6月の日本選手権は予選で敗退した。

大学卒業後は県内の病院に就職し、陸上競技生活を終えた[7]

Remove ads

自己ベスト

記録欄の( )内の数字は風速m/s)で、+は追い風を意味する。

さらに見る 種目, 記録 ...

主要大会成績

国際大会

さらに見る 年, 大会 ...

日本選手権

さらに見る 年, 大会 ...

その他

さらに見る 年, 大会 ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads