トップQs
タイムライン
チャット
視点
富合駅
熊本県熊本市南区富合町志々水にある九州旅客鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
富合駅(とみあいえき)は、熊本県熊本市南区富合町志々水にある、九州旅客鉄道(JR九州)鹿児島本線の駅である[1]。
Remove ads
歴史
年表
駅名の由来
町名(熊本市富合町)から命名された。「富合」はかつてこの地にあった守富村と杉合村が合併した際に「富」と「合」が合わさって出来た合成地名である。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅[1]。駅舎とホームは跨線橋で連絡している。無人駅。自動券売機が設置されている。構内にトイレは無いが、駅東側ロータリーに車椅子対応公衆トイレが設置されている。
のりば
- ホーム(2012年9月)
利用状況
JR九州のサイトで公表されている乗車人員数データに基づく。2023年度の1日平均乗車人員は742人である[6]。
駅周辺
施設
道路
- 熊本県道297号川尻宇土線 - 駅前を南北に走る道。
- 国道3号
バス路線
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads