トップQs
タイムライン
チャット
視点

火災報知器 (お笑いコンビ)

日本のお笑いコンビ ウィキペディアから

Remove ads

火災報知器(かさいほうちき)は、太田プロダクション所属のお笑いコンビ1998年結成。

概要 火災報知器, メンバー ...

メンバー

  • 小林 知之(こばやし ともゆき、 (1980-11-13) 1980年11月13日(44歳) - )
ツッコミ担当。東京都練馬区出身。血液型はA型
実家は元ゲーム屋であり、自身も大のゲーム好き。
火災現場を見つけた事がある。
俳優の佐藤隆太日本大学櫻丘高等学校野球部の1学年先輩。
日本大学文理学部地理学科卒業(高校社会の教員免許を取得)[1]。「地図地理芸人」と自称しており、東京23区の形だけで世界地図を作ったこともある[2]
  • 高松 信太郎(たかまつ しんたろう、 (1981-02-07) 1981年2月7日(44歳) - )
ボケ担当。東京都練馬区出身。血液型はA型

芸風

  • 主にコントを披露。過去には漫才も行っていた。
  • コントの見所は高松が演じる気持ち悪いキャラに小林が翻弄されるパターンが多く見受けられる。
  • 爆笑レッドカーペット』では高松演じる弱気なヤンキーのコントをしているが、はんにゃのヘタレネタと類似していることが指摘されがちである。
  • 上記のヤンキーキャラの他には高松演じる田舎のおじさん「農業の早乙女さん」が出てくるコントを多数披露しており、「爆笑オンエアバトル」では2006年度以降は全てこのコントで挑戦していた(因みにこのコントで自己最高となる4連勝を記録している。)。ネタの内容としては早乙女さんが様々な店や場所(ホストクラブ・携帯ショップ・美容室・メンズエステ・部屋の下見など)に出向いておかしな行動を取り、小林演じる店員が翻弄される、といったようなパターンが殆どである。
  • 小林が地図地理マニアでとりわけ国旗に詳しいことから、国旗を使ったネタもある。

主なパターン

  • 小林の同級生の女の子
  • 小林の働く店に客として来る農業の早乙女さん
  • 小林と弱気なヤンキー
  • 国旗を使ったネタ
Remove ads

出演番組

テレビ

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads