トップQs
タイムライン
チャット
視点

山内健次

ウィキペディアから

Remove ads

山内 健次(やまうち けんじ、1964年8月10日 - )は、日本の男子短距離走選手・日本代表メダリスト兵庫県神戸市東灘区生まれ。100m(手動計時)、200m4×100mリレー4×200mリレー4×400mリレー種目の元日本記録保持者。早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士課程修了。2016年3月まで佐野短期大学総合キャリア教育学科教授、2016年4月より東京福祉大学短期大学部こども学科教授。

概要 山内健次, 選手情報 ...
Remove ads

経歴

神戸市立御影中学校に入学すると短距離走を専門とした。神戸市立赤塚山高等学校(現神戸市立六甲アイランド高等学校)に進学し、高校2年生のとき日本選手権200mに全国高校新記録で、同種目大会最年少優勝を果たした。その後は日本大学文理学部、(株)日本健康増進研究会、(株)ゼンリンへと進み日本代表として活躍した。1987年ローマ世界選手権1988年ソウルオリンピック日本代表。

主要大会成績

要約
視点
  • 1982年(高校3年生)
    • 兵庫リレーカーニバル 4×400mR 2位 (3分24秒3 2走)
    • 兵庫県高校総体 100m 1位(10秒4 +1.3m)全国高校タイ記録
    • 兵庫県高校総体 200m 1位(21秒0 ±0.0m)全国高校新記録
    • 兵庫県高校総体 4×100mR 1位(42秒4 4走)
    • ケルン国際陸上 200m 1位(21秒13 ±0.0m)全国高校新記録
    • 日本選手権 100m 7位 (10秒93 -0.6m)
    • 日本選手権 200m 4位 (21秒29 -0.2m)
    • 島根国体 100m 5位 (10秒96 -0.9m)
  • 1986年
    • 日本選手権 200m 3位 (21秒65 -1.7)
    • アジア大会 4×400mR 優勝 (3分02秒33 2走) アジア新
  • 1987年
    • 日本選手権 200m 優勝 (20秒95 -1.7)
    • 世界選手権 4×400mR 準決勝1組7着 (3分04秒86 2走)
  • 1988年
    • 日本選手権 200m 優勝 (21秒13 -2.3)
    • オリンピック 200m 2次予選1組5着 (20秒94 +1.7)
    • オリンピック 4×100mR 準決勝1組5着 (38秒90 2走) 日本新
    • オリンピック 4×400mR 準決勝2組6着 (3分03秒80 2走)
  • 1991年
    • 日本選手権 400m 7位 (46秒85)

『日本陸上競技連盟七十年史』(1995年)参考

Remove ads

著作


外部リンク

Remove ads
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads