トップQs
タイムライン
チャット
視点
山形県道36号新庄次年子村山線
山形県の道路 ウィキペディアから
Remove ads
山形県道36号新庄次年子村山線(やまがたけんどう36ごう しんじょうじねんごむらやません)は、山形県新庄市から村山市に至る県道(主要地方道)である。
![]() |
概要
路線データ
歴史
路線状況
重複区間
- 山形県道381号村山大石田線(村山市田沢 - 本飯田間)
橋梁
冬期閉鎖区間
- 山形県最上郡舟形町松橋 - 山形県北村山郡大石田町次年子間
地理
通過する自治体
交差する道路
- 国道458号
- 山形県道313号泉田新庄線
- 山形県道34号新庄戸沢線
- 山形県道318号新庄長沢尾花沢線
- 国道47号(※新庄南バイパスとは交差しているが接続していない)
- 山形県道309号角沢鳥越線
- 山形県道56号新庄舟形線
- 山形県道31号舟形大蔵線
- 山形県道30号大石田畑線
- 山形県道306号次年子大浦線
- 国道347号
- 山形県道381号村山大石田線
- E13 東北中央自動車道・村山本飯田IC
- 国道13号(山形北バイパス)
- 山形県道120号東根尾花沢線
沿道の施設など
- 最上公園(新庄城址)
- 山形県立新庄南高等学校
出典
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads