トップQs
タイムライン
チャット
視点

岐阜アリーナ

岐阜県岐阜市にあるアリーナ ウィキペディアから

岐阜アリーナmap
Remove ads

岐阜アリーナ(ぎふアリーナ、: Gifu Arena)は、岐阜県岐阜市にある県立の総合体育施設、及び多目的アリーナである。岐阜県庁舎の東、約300mに位置しており、スポーツだけでなくコンサートイベントなどにも使用されている。また、B3リーグに所属しているプロバスケットボールチーム、岐阜スゥープスのホームアリーナでもある。

概要 岐阜アリーナ Gifu Arena, 施設情報 ...
Remove ads

概要

管理運営団体は、指定管理者として岐阜アリーナ運営共同体が運営を行う[2]

元々は、1965年昭和40年)、岐阜県で開催された国民体育大会岐阜国体)の施設として、岐阜県民体育館として開設された施設である。長らく体育施設として使用されていたが、2000年平成12年)、電動式可動ステージや音響照明施設を新設し、多目的ホールとしての機能を待たせる。この際、岐阜アリーナに改称する。

2011年(平成23年)4月より3年間の契約でスポーツ用品販売の「ヒマラヤ」が命名権を獲得し、「ヒマラヤアリーナ」の愛称が付けられることとなり[3]、愛称は同年5月16日から使用が開始された。その後ヒマラヤとは2016年(平成28年)3月で契約期間が終了。大垣共立銀行が新たな命名権取得者となり、同年4月1日より5年の契約期間で「OKBぎふ清流アリーナ」(オーケービーぎふせいりゅうアリーナ)の名称となる[4]

Remove ads

施設概況

建物全体

  • 構造:RC造、地上2階建
  • 建物面積:4,490 m2
  • 延床面積:8,188 m2

フロア

  • 床面積:約1,900 m2(38m×50m)
  • 天井高:10.9m
  • 最大収容人数:3,500人(観覧席2,000人)

その他

  • 会議室(5室)
  • 更衣室(2室)
  • シャワー室(2室)

駐車場

  • 普通車:約800台(平日分)
    • 土休日などは岐阜県庁の駐車場も使用可能となり、約3,000台まで可能。

交通

道路

公共交通機関

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads