トップQs
タイムライン
チャット
視点

岡山赤十字病院

岡山市北区にある医療機関 ウィキペディアから

岡山赤十字病院
Remove ads

岡山赤十字病院(おかやませきじゅうじびょういん)は、岡山県岡山市北区にある医療機関である。また分院として、岡山県玉野市岡山赤十字玉野病院(おかやませきじゅうじたまのびょういん)がある。本項目では、玉野病院についても述べる。

概要 岡山赤十字病院, 情報 ...
Thumb
赤十字の標章
概要 岡山赤十字玉野病院, 情報 ...
Remove ads

概要

日本赤十字社岡山県支部が運営する病院で、正式名称は岡山赤十字病院(おかやませきじゅうじびょういん)である。

玉野病院の旧名称が玉野分院であったことから(令和5年に改称)、岡山市の岡山赤十字病院を本院、玉野市の病院を分院と呼称してきた。

沿革

本院は1927年昭和2年)に開院、玉野分院(現岡山赤十字玉野病院)は1947年(昭和22年)に開院。

年表

  • 1927年昭和2年) : 5月28日 - 日本赤十字社岡山支部療院として開院。
  • 1943年(昭和18年) : 1月1日 - 日本赤十字社岡山支部療院を岡山赤十字病院へ改称。
  • 1947年(昭和22年) : 3月 - 日本赤十字社岡山支部玉野診療所として開院。
  • 1949年(昭和24年) : 4月 - 日本赤十字社岡山支部玉野診療所を玉野赤十字病院へ改称。
  • 1957年(昭和32年) : 12月 - 岡山赤十字病院を総合病院岡山赤十字病院へ改称。
  • 1969年(昭和44年) : 8月15日 - 玉野赤十字病院を岡山赤十字病院玉野分院へ改称。
  • 1985年(昭和60年) : 5月1日 - 現在地に移転新築。
  • 1997年平成9年) : 1月14日 - 岡山県基幹災害医療センターに指定。
  • 2015年(平成27年) : 4月12日 - 本院新館が完成、記念式典[1]
  • 2015年(平成27年) : 5月1日 - 新館(南館)開院。
  • 2017年(平成29年) : 4月 - 総合病院岡山赤十字病院を岡山赤十字病院へ改称。
  • 2023年(令和5年) : 4月 - 岡山赤十字病院玉野分院を岡山赤十字玉野病院へ改称
Remove ads

診療科

岡山赤十字病院

玉野病院

附属施設

  • 岡山赤十字病院
    • 岡山赤十字看護専門学校
    • 岡山赤十字病院院内保育園
  • 玉野病院
    • 岡山赤十字老人保健施設玉野マリンホーム

医療機関の指定等

この節は執筆の途中です この節は医療機関に関して執筆中です。加筆、訂正して下さる協力者を求めていますPJ医療機関)。

周辺

交通アクセス

  • 岡山赤十字病院
  • 玉野病院
    • 宇野駅より両備バス・シーバスに乗車して「日赤玉野病院」下車。
    • 宇野駅より両備バスに乗車して「両備バス玉野営業所前」下車。東へ徒歩5分。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads