トップQs
タイムライン
チャット
視点

岡崎中央総合公園

ウィキペディアから

岡崎中央総合公園map
Remove ads

岡崎中央総合公園(おかざきちゅうおうそうごうこうえん)は、愛知県岡崎市高隆寺町にある岡崎市営の都市公園である。地元住民からは「中総(ちゅうそう)」と呼ばれ、親しまれている。

概要 岡崎中央総合公園 Okazaki Chuo Sogo Park, 分類 ...

概要

1991年平成3年)4月15日開園。総合体育館野球場美術博物館、バーベキュー広場などからなる。スポーツゾーン、文化ゾーン、家族ゾーン、自然ゾーンの4つのゾーンに分けられている。

1993年(平成5年)から「岡崎市民駅伝競走大会」の起終点となった[2]2012年(平成24年)まで愛知県岡崎総合運動場(現・岡崎市龍北総合運動場)がメイン会場だった「おかざきマラソン」も、翌年2013年(平成25年)から会場を本公園に移した。

1994年(平成6年)3月16日、弓道場(工費3億1,930万円)と相撲場(工費4,315万円)が完工[3]

2000年(平成12年)3月、であい橋が完成[4]

2016年(平成28年)4月1日、市内本宿町にあった「愛知県立心身障害児療育センター第二青い鳥学園」が名称を変更し、「愛知県三河青い鳥医療療育センター」として本公園内に新築移転した[5]

施設

スポーツゾーン

文化ゾーン

  • 美術博物館(マインドスケープ・ミュージアム)
  • 恩賜苑

家族ゾーン

自然ゾーン

  • 健康の森散策路

ギャラリー

交通アクセス

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads