トップQs
タイムライン
チャット
視点

岡崎中央総合公園総合体育館

ウィキペディアから

岡崎中央総合公園総合体育館map
Remove ads

岡崎中央総合公園総合体育館(おかざき ちゅうおうそうごうこうえん そうごうたいいくかん)は、愛知県岡崎市岡崎中央総合公園にある屋内スポーツ施設である。

概要 岡崎中央総合公園総合体育館, 施設情報 ...
Thumb
Fリーグ開催時の岡崎中央総合公園中央体育館(2015年6月)
Thumb
おかざき100年祭(2016年7月)
Remove ads

概要

1991年平成3年)9月に竣工し、1992年(平成4年)1月1日にオープンした。2006年(平成18年)4月より指定管理者として、一般社団法人岡崎パブリックサービスが管理運営に当たっている[1]2008年(平成20年)度にはフロアのリニューアル工事が行われた。年間利用者数は35万人を超える(2010年(平成22年)度)[2]

施設

体育館棟
  • 面積 - 2,646m2(63m×42m)
  • 利用可能数 - バレーボール:4面、バスケットボール:3面、バドミントン:12面、卓球:50台など
  • 観客席 - 固定席:2,372人、可動席:2,301人
武道館棟
  • 面積 - 1,722m2
  • 利用可能数 - 柔道:4面、剣道:4面、バレーボール:2面、バスケットボール:2面など
  • 観客席 - 固定席:1,580人、可動席:624人
錬成道場棟
  • 第一錬成道場(18m×30m)
    • 面積 - 540m2
    • 利用可能数 - 剣道:2面
    • 観客席 - 固定席:180人
  • 第二錬成道場 - 540m2(18m×30m)
    • 利用可能数 - 柔道:2面
    • 観客席 - 固定席:180人
トニーニングルーム
ランニングコース(120m)

主な大会・イベント

Bリーグ三遠ネオフェニックスシーホース三河Wリーグトヨタ自動車アンテロープスVプレミアリーグデンソー・エアリービーズトヨタ車体クインシーズFリーグ名古屋オーシャンズがホームゲームを開催している。

1994年(平成6年)に開かれたわかしゃち国体では空手道の会場となった。

2016年(平成28年)4月6日、「大相撲岡崎場所」の会場となった。岡崎市で大相撲が開催されるのは18年ぶり[3]

2016年(平成28年)7月1日、武道館棟において「岡崎市制施行100周年記念式」が開催された[4]

2016年(平成28年)7月2日7月3日、総合体育館を中心に岡崎中央総合公園で100周年を市民で祝うイベント「おかざき100年祭」が開催された[5]

総合体育大会は、岡崎市内の全中学校運動部が行う体育大会である。各学校の1年生による応援合戦も見どころの一つである。

交通アクセス

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads