トップQs
タイムライン
チャット
視点

川棚警察署

長崎県川棚町にある警察署 ウィキペディアから

Remove ads

川棚警察署(かわたなけいさつしょ,Kawatana Police Station)は、長崎県警察が設置している警察署の一つ。

概要 川棚警察署, 都道府県警察 ...

沿革

  • 1978年明治11年)1月 - 「大村警察署彼杵分署」が設置。千綿・彼杵・川棚・上波佐見・下波佐見を管轄。
  • 1926年(大正15年)
    • 4月1日 - 彼杵分署が廃止される。
      • 千綿・彼杵地区の管轄が大村警察署へ移管される。
      • 佐世保警察署早岐分署が川棚村に巡査部長派出所を設置。
    • 7月 - 早岐分署が早岐警察署に昇格。
  • 1943年昭和18年)4月1日 - 川棚町巡査部長派出所が警部補派出所に昇格。
  • 1948年(昭和23年)2月1日
  • 1951年(昭和26年)10月1日 - 自治体警察が廃止され、「国家地方警察川棚地区警察署」(東彼杵地区警察署が改組)が業務を引き継ぐ。
  • 1954年(昭和29年)7月1日 - 警察法改正により、「長崎県警察川棚警察署」となる。
  • 1970年(昭和45年)3月26日 - 庁舎を新築。(4月1日より移転して業務開始)。
Remove ads

内部組織[1]

  • 警務課
    • 警務係
    • 留置係
  • 会計課
    • 会計係
  • 刑事生活安全課
    • 捜査係
    • 鑑識係
    • 生活安全係
  • 地域課
    • 企画指導係
    • 地域第一係
    • 地域第二係
    • 地域第三係
  • 交通課
    • 交通係
  • 警備課
    • 警備係

交番

川棚町

  • 川棚駅前交番(かわたなえきまえ、東彼杵郡川棚町百津郷420番地29)

波佐見町

  • 波佐見交番(はさみ、東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷2197番地4)

駐在所

波佐見町

  • 長野警察官駐在所(ながの、東彼杵郡波佐見町長野郷167番地7)

東彼杵町

  • 東彼杵警察官駐在所(ひがしそのぎ、東彼杵郡東彼杵町彼杵宿郷189番地3)
  • 大楠警察官駐在所(おおくす、東彼杵郡東彼杵町三根郷2826番地3)
  • 瀬戸警察官駐在所(せと、東彼杵郡東彼杵町瀬戸郷1192番地1)

廃止された交番・駐在所

( )は読みと所在地だった場所。---は廃止後に所管区が移された交番・駐在所を表す。[2][3][4][5][6][7][8][9]

  • 2006年(平成18年)
    • 石木警察官駐在所(いしき、川棚町石木郷181番地3)---川棚駅前交番
    • 小串警察官駐在所(おぐし、川棚町小串郷996番地3)---川棚駅前交番
    • 音琴警察官駐在所(ねごと、東彼杵町大音琴郷174番地5)---東彼杵警察官駐在所
    • 里警察官駐在所(さと、東彼杵町里郷1960番地4)---瀬戸警察官駐在所

脚注

参考資料

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads