トップQs
タイムライン
チャット
視点

平田駅 (長野県)

長野県松本市平田西にある東日本旅客鉄道の駅 ウィキペディアから

平田駅 (長野県)map
Remove ads

平田駅(ひらたえき)は、長野県松本市平田西にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)篠ノ井線である[3]

概要 平田駅, 所在地 ...
Thumb
西口(2021年7月)
Remove ads

歴史

計画当初の段階では「平田新駅」と呼ばれていた。その後、計画が進むにつれ建設予定地の地名である大字芳川平田(現在は住居表示が実施され、平田西)にちなみ「芳川平田新駅」と呼ばれた[4]。最終的には「平田駅」に決定した。

当時の松本市長である有賀正が計画を発表。総事業費38億円は全額松本市が負担した[5]

年表

駅構造

相対式ホーム2面2線(6両対応)を持つ地上駅で、橋上駅舎を有する。

松本駅管理の業務委託駅で、ステーションビルMIDORIが駅業務を受託している[2]みどりの窓口自動券売機、簡易Suica改札機が設置されている。また、各ホームや東口・西口からコンコースにエレベーターが設置されている。駅舎のデザインはいくつかの候補の中から市民の投票で選ばれた。

改札口上には「Hirata Station」の緑字のJRエンブレムと黒い文字が入った赤いアーチが架かっている。

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...

利用状況

JR東日本によると、2023年度(令和5年度)の1日平均乗車人員1,368人である[利用客数 1]

開業後の推移は以下のとおりである。

さらに見る 1日平均乗車人員推移, 年度 ...

駅周辺

東側の駅前広場周辺は商業地区となり、数々の小売チェーン店が出店する。また、駅の北側は区画整備された住宅地となっている。駅の南側には陸橋が設けられ、線路と道路が立体交差する。

東口

西口

  • パークアンドライド有料駐車場
  • 平田緑地
  • 松本市南部屋内運動場
  • 松本市公設地方卸売市場
  • 芳川公園
  • 奈良井川

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
CO中央本線・SN 篠ノ井線
快速(一部は通過)・普通(いずれも「みすず」含む)
村井駅 (SN 03) - 平田駅 (SN 04) - 南松本駅 (SN 05)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads