トップQs
タイムライン
チャット
視点
庄子裕衣
日本の女性声優 (1983-) ウィキペディアから
Remove ads
庄子 裕衣(しょうじ ゆい、1983年2月19日[1] - )は、日本の女性声優。アミュレート所属[2]。神奈川県出身[2]。
人物・概要
![]() |
桐朋学園芸術短期大学演劇専攻卒業後、RAMS Professional Educationに入所。在学中に井ノ上奈々・斎藤桃子・宮崎羽衣と声優ユニット「クローバー」を結成[4]、ユニットメンバーらと共に出演したテレビアニメ『IZUMO -猛き剣の閃記-』でデビューする。テレビアニメ『まもって!ロリポップ』で初主演。
2008年7月に所属事務所ラムズ[3]を退所、フリー期間を経て[5]、2009年2月[6]から2010年までミディアルタ[7]に所属。2011年よりアークレイ[8](現:アミュレート)所属。
出演
要約
視点
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
- 2005年
-
- IZUMO -猛き剣の閃記-(青龍[13])
- おねがいマイメロディ(町娘)
- 2006年
-
- Soul Link(カレン・タチバナ)
- まもって!ロリポップ(ニナ / 山田二菜)
- 2007年
-
- おねがいマイメロディ すっきり♪(亜美)
- 家庭教師ヒットマンREBORN!(チェルベッロ、凪の母)
- スイスイ!フィジー!(スナッピーくん、クラゲさん、テレチャウくん、白い魚)
- Master of Epic The Animation Age[14](ワラゲイエロー)
- 2008年
-
- 黒塚 KUROZUKA(女兵士)
- 伯爵と妖精(ブラウニーA)
- ミチコとハッチン(銀行員ほか)
- 2009年
- 2011年
-
- THE IDOLM@STER(編集者、のぞみ)
- BLEACH(陽介)
- マケン姫っ!(女子生徒)
- 未来日記(女性監視員)
- WORKING'!!(客A)
- 2012年
-
- しろくまカフェ(客、女性、観光客、お母さん)
- ズーブルズ!(クーペ、タム)
- 中二病でも恋がしたい!(生徒)
- 夏色キセキ(女子生徒、先生、水野、女子、ステージママ)
- 2013年
-
- 超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION(アブネス[15])
- マギ The kingdom of magic(仁々[16])
- ゆうとくんがいく
- ワルキューレロマンツェ(女子生徒B)
- 2014年
- 2015年
-
- パンチライン(パイン)
- 2018年
-
- シュタインズ・ゲート ゼロ(岡部朱美)
- 2019年
-
- B-PROJECT〜絶頂*エモーション〜(子供A)
- 2022年
-
- サマータイムレンダ(影〈母〉)
劇場アニメ
- 2008年
-
- HELLS ANGELS(生徒たち)
- 2009年
-
- テイルズ オブ ヴェスペリア 〜The First Strike〜(ウエイトレス)
- 東のエデン 劇場版I / II(2009年 - 2010年、新入社員・黒服達、総理夫人の侍女) - 2作品
- 2011年
-
- friends もののけ島のナキ(竹市)
- 2023年
ゲーム
- 2006年
-
- グラナド・エスパダ(ウィザード 女)
- Soul Link EXTENSION(カレン・タチバナ)
- パルフェ -Chocolat Second Style-(川端瑞奈)
- ブレイジングソウルズ(リディア)
- REC☆ドキドキ声優パラダイス☆(遠藤もみじ)
- 2007年
-
- アガレスト戦記(レヴェリー)
- アクエリアンエイジ オルタナティブ(千頭さとり、九天玄女、ブランシュ)
- アブソリュートブレイジングインフィニティ(リディア)
- 家庭教師ヒットマンREBORN!(2007年 - 2008年、チェルベッロ) - 2作品[注 1]
- 2008年
-
- お掃除戦隊くりーんきーぱー(2008年 - 2009年、春日野麻里子) - 2作品
- 2009年
-
- ブレイジングソウルズ アクセレイト(リディア)
- 2011年
- 2012年
-
- 圧倒的遊戯 ムゲンソウルズ(シュシュ・インフィニット〈寡黙、ツンデレ〉[17])
- 神次元ゲイム ネプテューヌV(アブネス[18])
- 2013年
- 2014年
-
- 神次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY(アブネス[20])
- サウザンドメモリーズ(爛華の歌姫ロサマリア)
- 2015年
-
- 新次元ゲイム ネプテューヌVII(レディ[21])
- 激次元タッグ ブラン+ネプテューヌVSゾンビ軍団(ハチマジーン〈ハチマ〉)
- 超銀河船団(ジーヤ・エコー[22])
- 2019年
-
- エンゲージプリンセス〜眠れる姫君と夢の魔法使い〜(シャルム)
- 2020年
-
- 原神(「淑女」シニョーラ、長生、水夜叉・伐難)
- 2023年
-
- ヘブンバーンズレッド(習志野ドーム住人)
- 女神楽園 ガーデス・パラダイス(白虎[23])
- 2024年
-
- 爆走次元ネプテューヌ VS 巨神スライヌ(スライヌレディ)
吹き替え
- ヒックとドラゴン〜バーク島の冒険〜(バープル)
- See 〜暗闇の世界〜
パチンコ・パチスロ
- CRおそ松くん(2012年、松野おそ松、松野カラ松、松野チョロ松、松野一松、松野十四松、松野トド松)
- シンデレラブレイド2(2014年、マリア)
- シンデレラブレイド3(2017年、マリア)
ドラマCD
- 時期不明
-
- ストロボ・エッジ(是永麻由香、女生徒)
- ラブ★レシピ〜変なエッセンス〜(理事長秘書)
- 2006年
-
- スーパーメイドちるみさん(唐沢ちゆり)
- Soul Link The Animation Mission 01 / 02 / 04(カレン・タチバナ)
- 2009年
-
- 超空転神トランセイザー(セイラムピンク)
- 2013年
デジタルコンテンツ
CMナレーション
ラジオ
- 庄子・宮崎・斎藤の放課後ひみつ会議(2004年 - 2005年、アニスタ.TV)
- クローバーの夜遊びカーニバル(2005年 - 2006年、ラジオ関西・アニスタ.TV/2006年 - 2007年、アニスタ.TV)
ラジオCD
- ラジオCD「井ノ上奈々の2〜3次元同好会」Vol.2(2012年9月19日)
テレビ番組
オリジナルビデオ
- CROSS OVER(2005年、庄子ユイ)
- 月のパズル(2005年、遠山アサコ)
- Gift(2006年、中島歌織)
- パルフェ Another Story(2006年、川端瑞奈)
舞台
- 2008年
-
- 朗読劇 葉っぱのフレディ(フレディ、8月3日)
- 2009年
-
- オレSUMMER!Happy birthday to…(晴美、8月6日)
- オトオトコ(レの音、9月4日-6日)
- 2010年
-
- 新光電影館〜横浜中華街 大祝祭版〜(3月26日-28日)
- 2011年
-
- ニコニコミュージカル『ニコニコニーコ』(3月17日 - 27日、シアターグリーン)
- 2013年
-
- 『大和ワニズムIII〜3〜』「E.T.みたいなグッドバイ〜ピンクタイガース版〜」(3月29日 - 3月31日、新中野ワニズホール)
Remove ads
ディスコグラフィ
→クローバーでの活動については「クローバー (声優ユニット)」を参照
キャラクターソング
その他の楽曲
その他ライブ映像
- アニぱら音楽館 EXTREME LIVE(2007年8月22日)
- RAMS LIVE FESTIVAL 2007(2008年3月12日)
その他
- 釣りビジョン 弾丸BASSボーイ!(ジャネットちゃん、2009年10月 -)
書籍
→「クローバー (声優ユニット) § 書籍」を参照
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads