トップQs
タイムライン
チャット
視点
後川
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ ウィキペディアから
Remove ads
河川名
東日本
- 後川 (北海道) - 北海道厚岸郡浜中町を浜中湾まで流れる後静川水系本流の河川。[1]
- 長後川 - 青森県下北郡佐井村長後を腰切岩の傍まで流れる後静川水系本流の河川。[2][3]
- 後川 (下北半島) - 主に青森県上北郡東北町と同郡六ヶ所村の間を戸鎖川水系戸鎖川まで流れる河川。[4]
- 後川 (岩手県) - 岩手県花巻市を流れる北上川水系北上川支流の一級河川。[5]
- 後川 (宮城県) - 宮城県石巻市の牡鹿半島を鮫浦湾まで流れる後川水系本流[6]の二級河川。
- 筑後川 (宮城県) - 宮城県西都市を流れる一ツ瀬川水系三財川支流の二級河川。[7]
- 後川 (秋田県) - 秋田県大仙市を流れる雄物川水系の一級河川。
- 後川 (山形県) - 山形県最上郡金山町を流れる最上川水系中田春木川支流の一級河川。[8]
- 後川 (山梨県) - 山梨県笛吹市を流れる富士川水系平等川支流の一級河川。[9]
西日本
- 後川 (刈谷市) - 愛知県刈谷市を流れる境川水系逢妻川支流[10]の二級河川。
- 後川 (小牧市・犬山市) - 愛知県小牧市を流れる庄内川水系新木津用水・原川支流の河川。薬師川より分岐。一部は犬山市との市境にもなっている。準用河川。
- 後川 (常滑市・知多市) - 主に愛知県常滑市を流れ知多市にて矢田川に合流する矢田川水系の河川。[11]
- 足後川 - 愛知県額田郡幸田町を流れる拾石川水系拾石川支流の河川。[12]
- 山後川 - 三重県尾鷲市三木里町を流れる八十川水系八十川支流の河川。[13]
中国地方
四国地方
九州地方
- 筑後川 - 阿蘇山を源流とし熊本・大分・福岡・佐賀の4県を流れ有明海に注ぐ川。
- 後川 (佐賀県) - 佐賀県伊万里市を伊万里湾まで流れる後川水系本流[23]の二級河川。
- 後川内川 (佐賀県) - 佐賀県唐津市を流れる有浦川水系名場越川支流の二級河川。[24]
- 後川 (大分県) - 大分県国東市を流れる安岐川水系の二級河川。[25]
- 城後川 (大分県) - 大分県竹田市内の主に直入町大字上田北を流れる大分川水系馬門川支流[26]の一級河川。[27]
- 後川 (宮崎県) - 宮崎県東諸県郡国富町を流れる大淀川水系深年川支流[28]の一級河川。
- 後川 (鹿児島県) - 鹿児島県曽於市を流れる大淀川水系横市川支流[29]の一級河川。
- 城後川 (鹿児島県) - 鹿児島県薩摩川内市を川内川水系樋脇川支流市比野川まで流れる[30]一級河川。[31]
- 後川内川 (鹿児島県) - 鹿児島県薩摩川内市を流れる川内川水系樋脇川支流の一級河川。[32]
Remove ads
地名
- 兵庫県丹波篠山市後川上
- 兵庫県丹波篠山市後川中
- 兵庫県丹波篠山市後川下
- 兵庫県丹波篠山市後川奥
- 兵庫県丹波篠山市後川新田
人名
- 和田後川(わだ ごせん) - 江戸時代の中期から後期の俳人[33]
- 日本の姓のひとつ。
関連項目
- 後川村(地名の曖昧さ回避のためのページ)
出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads