トップQs
タイムライン
チャット
視点

愛南町立内海中学校

愛媛県愛南町にあった中学校 ウィキペディアから

愛南町立内海中学校
Remove ads

愛南町立内海中学校(あいなんちょうりつ うちうみちゅうがっこう)は、愛媛県南宇和郡愛南町にあった男女共学公立中学校。生徒数の減少に伴い、2024年3月をもって閉校した[2]

概要 愛南町立内海中学校, 過去の名称 ...
Remove ads

概要

愛媛県南端部、宇和海に面した漁村に位置していた小規模校。宇和海に向かって突き出した由良半島の南岸(由良半島の北半分は北宇和郡津島町に属していた)の入江に漁村が点在し、魚神山家串の集落にも中学校がおかれ、村南部の柏集落にあった内海村立柏中学校とともに統合し、新たに村のほぼ中央にあたる須ノ川の地に内海村立の「内海中学校」として設置された[2][3]。これにより旧内海村内では唯一の中学校となった。当地は真珠・魚類の海面養殖業をはじめとした水産業が盛んではあるものの、平地に乏しいため総じて他の産業は振るわなかった。このため過疎化少子化に抗しがたく生徒数は減少した。ピーク時の1998年には138人が在籍していたが減少に歯止めがかからず、2010年代中頃からは20人台を推移していた[2][4]。生徒数の減少のため、当校から約14km離れた愛南町立御荘中学校へ編入統合することとなり、閉校に至った[5][2][6]。なお、閉校する2023年度は3年生12人のみが通学した[2]。海とともに歩んできた地域であることから、海の恵みを生かした学習に力を入れてきた[2]

Remove ads

沿革

Remove ads

教育目標

2023年度の教育目標を掲載[7]

  • 自律・貢献
    • 気付き・考え・行動する

部活動

2021年度時点[8]

運動部

  • 軟式野球部 - 1993年と2001年に行われた県中総体では優勝している[3]
  • バレーボール部

廃部した部活動

  • 男子相撲部 - 1999年度に発足した[3]
  • 男子卓球部 - 同上[3]
  • 音楽部[3]

施設概要

主な施設を掲載。面積は延床面積を記載[1]

  • 校舎(2,696 m2) - 鉄筋コンクリート造3階建て
  • 体育館(1,000 m2) - 鉄筋コンクリート造2階建て
  • プール - 鉄筋コンクリート造
    • プール槽部分:325 m2、ステンレス造
    • プール付属棟(130 m2) - 鉄筋コンクリート造平屋建て
  • グラウンド
  • 教員住宅(125 m2) - 鉄筋コンクリート造2階建て
  • 教員住宅(125 m2) - 鉄筋コンクリート造2階建て

アクセス

バス

周辺

  • 愛南町内海郷土資料館
  • 須ノ川公園
  • 海栄寺

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads