トップQs
タイムライン
チャット
視点
放課後 (テレビドラマ)
ウィキペディアから
Remove ads
『放課後』(ほうかご)は、1992年10月15日から11月12日まで毎週木曜日20:00 - 20:54に、フジテレビ系「ボクたちのドラマシリーズ」枠で放送されたテレビドラマ。全5話。主演は観月ありさ。
概要
「ボクたちのドラマシリーズ」第1シーズンの1作目である。
原作のシチュエーションはそのままに、男女別々の教室で学ぶ男女別学校に通う高校生を主人公にした学園ドラマとなっている。主演の観月ありさ・いしだ壱成の男女入れ替わりは話題を呼んだ。星護作品オリジナルのバー「P's Diner」が初登場した。
劇中、全編にわたり高校生バンドが演奏する曲にT-SQUAREの『OMENS OF LOVE』が使用された。また、サウンドトラックにイギリスの本格的なオーケストラ・ロイヤルフィルを起用した。オーケストレーションは奥慶一。
観月ありさの連続ドラマ初主演作、いしだ壱成の連続ドラマデビュー作である。また、阿久津健太郎のテレビドラマデビュー作でもある。
あらすじ
高校2年生の2学期のある日、あずさと浩平の体が入れ替わってしまって大パニック。そんな二人だったが、段々と友情が芽生えていく。だが、あずさの父・宗一郎がロサンゼルスに家族で行こうと言い出して、、、
そんなふたりの体がもとに戻るまでのストーリー。
キャスト
主要人物
聖泉大学付属多摩高等学校
- 若宮奈美(わかみや なみ)〈17〉
- 演 - 諸岡菜穂子
- あずさの親友。浩平のことが気になり突然告白した。あずさと浩平が入れ替わっているということは知らずに、浩平(中身はあずさ)と付き合っていたが、後に破局。
- 本庄司(ほんじょう つかさ)
- 演 - 武田真治
- 生徒会長。自分は選ばれた人間だと思っており、浩平のことを見下していた。あずさに片想いしていたが、浩平への態度を目の当たりにしたことで片想いをやめた。
- 坂浦祐(さかうら ゆたか)
- 演 - 葛山信吾
- 浩平のクラスメイトでバンド仲間。ギター・ボーカル担当。
- 菊地啓太(きくち けいた)
- 演 - 阿久津健太郎
- 浩平のクラスメイトでバンド仲間。ギター担当。
- 前田洋治(まえだ ようじ)
- 演 - 河相我聞
- 浩平のクラスメイトでバンド仲間。ドラム担当。
- あずさのクラスメイトで友達
- 演 - 篠原涼子、吉沢瞳、芦田真奈、高見沢杏奈、福田浩子
- 水原とき子(みずはら ときこ)
- 演 - 橘ゆかり
- 聖泉大学付属多摩高等学校の教師。あずさのクラスの担任で数学担当。
- 吉崎大輔(よしざき だいすけ)
- 演 - 鶴田忍
- 聖泉大学付属多摩高等学校の教師。国語担当。生徒会も担当している。浩平が実力テストをカンニングしたとして浩平を呼び出した。また、本庄を殴ったあずさ(中身は浩平)を3日間の停学処分にした。
あずさの両親
浩平の家族
その他
スタッフ
放送日程
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads